This Archive : 2014年07月![]() ■スパイシーポークのタコス with マンゴーサルサ ~ Grilled Spicy Pork Tacos with Mango Salsa 材料 トルティーヤ(冷凍)、マンゴーサルサ A、豚肉(ロースステーキ用)、シーズニングミックス、スモークパプリカパウダー(ホット)、塩、グレープシードオイル(油ならなんでもOK) ★マンゴーサルサ は・・・以前のレシピ "鶏肉のスパイスグリル with マンゴーサルサ" でつくったものを使います ♐レシピは こちら -------------------------------------------------------------------- A、の材料で "スパイシーポーク" をグリルします ① 豚肉は、すじ(両面)を切りたたきます。 ② 豚肉に、塩とシーズニングミックス/スモークパプリカパウダー(どちらもたっぷり)をふり、スプーンの背等で擦りつけてください。 ③ グレープシードオイルをひいた強火のグリルパンに豚肉を入れます。 焼き色がついたら反対返し、少し火を弱め内側にほぼ火がとおるまで焼きます。 グリルパンから取り出しアルミホイルでしっかり包み、肉汁を閉じ込め、余熱で中まで十分熱を通してください。 ④ ③と同時に・・ 中弱火で温めたフライパンにトルティーヤをのせます。 少し焼き目がつくくらいにしてください。 ⑤ お皿に、トルティーヤをのせ → 豚肉(食べやすい一口サイズ位に切って) → マンゴーサルサをトッピングして・・出来上がり♪ ガブッと豪快にいただきます! -------------------------------------------------------------------- Tips/コツ ●シーズニングミックスは・・"TRADER JOE'S EVERYDAY SEASONING" をつかいました。 7種のスパイスが入ってます。 シーソルト、マスタードシード、ブラックペッパーコーン、コリアンダー、オニオン、ガーリック、チリペッパー。 ●トルティーヤ2枚、マンゴーサルサ こんもり大さじ4でつくりました。 ●A、は・・豚肉(ロースステーキ用)1枚、シーズニングミックス適量、スモークパプリカパウダー(ホット)適量、塩適量、グレープシードオイル適量 ![]() ![]() ![]() ![]() おいしいおいしい "マンゴーサルサ" をつかって! すぐ出来るのに大満足なファストフードをつくりました。 ポークには手軽につかえて大変おいしくなるスパイスをたっぷりふりかけて風味満点に。 スモークパプリカが本当にいい香りをプラス。 バーベキュー的で一気においしいグリルに★ 。。。トルティーヤは温めて焼きたての香ばしさ。 そこにマンゴーサルサのフレッシュさをプラスして出来上がりです。 あとはトルティーヤでくるっとくるみ、豪快にかぶりつくのみ✿ヾ╲(。◕‿◕。)╱✿ 手をよごしながら食べる! これが美味しい! スモーキー&hotなポークに、フルーティーな甘辛サルサがぴったりなんですよ~ ![]() ![]() ![]() ![]()
スポンサーサイト
グリルチキンステーキ with マンゴーサルサ★ ~ 夏に!ピリ辛フルーツソース2014
07/28 *Mon* ![]() ■鶏肉のスパイスグリル with マンゴーサルサ ~ Grilled Chicken with Mango Salsa 材料 鶏もも肉、シーズニングミックス、塩、グレープシードオイル(油ならなんでもOK) A、マンゴー、ミニトマト、紫たまねぎ、唐辛子、コリアンダー(シアントロ/香菜/パクチー)、ライム、塩 -------------------------------------------------------------------- A、の材料で "マンゴーサルサ" をつくります ① マンゴーは7mm位のさいの目切り、ミニトマトは4-6等分に、紫たまねぎと唐辛子(種をとって)はみじん切り、コリアンダーは粗みじん切りにしてください。 ② ①を容器に入れます。 塩をふり、ライムを搾って、混ぜてください。 しばらく冷蔵庫において・・サルサのできあがり♪ ③ 鶏肉はさっと洗い、キッチンペーパー等で水気をふき取ります。 ④ 鶏肉に、塩とシーズニングミックス(たっぷり)をふり、手で擦りつけてください。 ⑤ グレープシードオイルをひいた強火のグリルパンに、鶏肉を皮目を下にして入れます。 焼き色がついたら反対返し、火を弱めて内側まで火がとおるまでジューシーに焼いて・・出来上がり☆ お皿に盛りつけ、マンゴーサルサをかけていただきます♡ -------------------------------------------------------------------- Tips/コツ ●シーズニングミックスは・・"TRADER JOE'S EVERYDAY SEASONING" をつかいました。 7種のスパイスが入ってます。 シーソルト、マスタードシード、ブラックペッパーコーン、コリアンダー、オニオン、ガーリック、チリペッパー。 ●唐辛子は・・生の赤唐辛子をつかいました。 鷹のつめでもOK✯ ●鶏もも肉1人分、シーズニングミックス適量、塩適量、グレープシードオイル適量でつくりました。 ●A、は・・マンゴー1個、ミニトマト13個、紫たまねぎ1/3個、唐辛子1個、コリアンダー適量、ライム1個、塩適量・・・・・写真の3倍程できあがります。 後日別のお料理でもつかいますし、クラッカーにのせて食べてもおいしい✮ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() いや~ん マンゴーサルサ はやっぱりおいしいねえ! この季節にぴったり! サルサだけ食べて辛めにつくると、チキンステーキに合わせた時ちょうどいいかんじですよ。 夏にはやっぱりこういうホットでハーブの香りいいもの(特にシアントロでメキシカン★)が食べたくなる。 夏満喫という味です! マンゴーサルサ。。。最初に食べたのは、外国のお友達のお母さんがお家でつくってくれたもの。 「サパーまで、これどうぞつまんでてね」と出してくださって、クラッカーと共に。 おしゃれで、しかも美味しいぃぃぃ♥とすぐにマンゴーサルサが大好きになりました。 サルサはおいしいですね。 他にチキンに合わせたサルサは "チキンのキウイサルサ添え" や "ビーンズ&コーンのサルサ with ライム&フェンネルのスパイスチキンステーキ" もつくっています。 ご参考にどうぞ。 メキシカンサルサでは "ワカモレ&サルサメヒカーナ" も最高ですね☆ ぷりっぷり/ムキムキ(ちょっと違う?)のチキンもも肉! 厚めのまま焼いたので、ナイフを入れるとジューシーな肉汁があふれ出てきます。 それだけで食べてもシーズンミックスで十分おいしいけれど、やっぱりサルサ! 。。。。。マンゴーの濃い甘みに、チリの辛さが絡みついて融合してとっても美味しい♪ シアントロはやっぱり効いててメキシカンサルサの味を高めるし・・・トマトの瑞々しさ、たまねぎの心地よい辛みに・・・・・ライムの青い酸味。 どこにも無駄なものがないおいしいサルサです。 だーいすきな味です ![]() ![]() ![]() 戴いて超気に入っちゃった梅ジャム♥ 最初は、イングリッシュスコーンにつけて♡ 次は、オーブンで焼いたドラムスティックにつけて☆ その次、バニラアイスクリームといっしょにね♡ で、Exバージンオリーブオイルとミックスしてフルーティーなドレッシングにして野菜サラダと~ サラダつながりで、タイ風フライドエッグ&サラダ with 梅ジャムエスニックドレッシングにしたり~ そして今回は、、、梅ジャム&ポークロースのステーキにしました❤ ■いただいた梅ジャム&ポークロースステーキ ~ Japanese Apricot Pork 材料 豚肉(ロースステーキ用)、梅ジャム(手造り)、しょうゆ、ブランデー、はちみつ、ガーリック、塩、こしょう、グレープシードオイル(油ならなんでもOK) -------------------------------------------------------------------- ① 豚肉は、すじ(両面)を切りたたきます。 ガーリックは何枚かをスライス、残ったガーリック(軽くつぶして)は豚肉にすりつけ香りをうつし、塩こしょうをしてください。 ② 少し多めのグレープシードオイルをひいた弱火のフライパンに、ガーリック(スライス)入れます。 きつね色に色づくまで火を通したら、取り出しオイルをきっておきます。 ③ ②のフライパンを強火にし、豚肉を両面焼き色がつくよう焼いてくださいね。 一度フライパンからとりだします。 ④ ③のフライパンを中弱火にし、キッチンペーパーで軽くふきます。 梅ジャム、しょうゆ、はちみつ、ブランデーを入れ、軽く煮立たせてください。 ⑤ ④に豚肉をもどし、数回返しながら豚肉に火を通し、ソースをからませて・・出来上がり☆ お皿に盛りつけ、ソースをかけ、フライドガーリックをトッピングして♡ -------------------------------------------------------------------- Tips/コツ ●②では・・フライパンを傾け、一方にオイルをよせてガーリックを加熱すると上手にフライしやすいですょ。 ●豚肉(ロースステーキ用)1枚、梅ジャム(手造り)大さじ1+小さじ1、しょうゆ小さじ2、ブランデー小さじ2、はちみつ小さじ1/2、ガーリック1/2片、塩こしょう適量、グレープシードオイル適量でつくりました。 ![]() ![]() ![]() いや~んもうこれっ おいしいわぁ~~ たまらん(>‿<*) 間違いない!おいしさです。 マーマレードポークがおいしいから、そりゃこの梅ジャムポークにしてもおいしいですよ! 梅ジャムのフルーティーな味ღ それにニッポン人大好きのしょうゆをプラスღ ブランデーで香りづけღ ガーリックで風味をプラスღ ・・・・・この4段活用ですよ。 もっと食べたーーーい ![]() ![]() ![]() ![]() ◍ ◍ ◍ ◍ ◍ ◍ ◍ ◍ ◍ ◍ ◍ ◍ ◍ ああ(◡‿◡✿) いただいた手造りの梅ジャム堪能した~~~~(◡‿◡✿) ありがとう ほんとこのジャムはおいしく、 最初に口に入れた瞬間、これであれもこれもつくってみたい~て思いました! あと瓶に残ったのは少しなので・・・こっからは普通につけて純粋に楽しもうっと。 スコーンももう一回買いにいこうかな、 アイスクリームのせももう一回やりたい~ ![]() ![]() ![]()
南国風カラフルなフライドエッグのサラダ with タイ風味✯梅ジャムドレッシング2014
07/18 *Fri* ![]() 戴いて超気に入っちゃった梅ジャム♥ 最初は、イングリッシュスコーンにつけて♡ 次は、オーブンで焼いたドラムスティックにつけて☆ その次、バニラアイスクリームといっしょにね♡ でこないだ、Exバージンオリーブオイルとミックスしてフルーティーなドレッシングにして野菜サラダと~ で今回は! タイ風味なサラダ-"タマリンドドレッシングをイメージ" を梅ジャムでつくりましたぁ!!! ■タイ風フライドエッグ&サラダ with 戴いた梅ジャムでつくる エスニック"sweet-sour"ドレッシング ~ トロピカル ![]() ![]() 材料 A、梅ジャム(手造り)、ナンプラー、レモン、砂糖、ガーリック、唐辛子 B、たまご、コリアンダー(シアントロ/香菜/パクチー)、フライドオニオン、唐辛子、グレープシードオイル(油ならなんでもOK) C、ベイビーリーフミックス、ミニ大根、ミニトマト、コリアンダー(シアントロ/香菜/パクチー) D、豚ひき肉、ナンプラー、こしょう -------------------------------------------------------------------- A、の材料で "タイ風味 梅ジャムドレッシング" をつくります ① ガーリックと唐辛子(種をとって)をみじん切りにします。 小さいボールに入れてください。 ② ①に、梅ジャム、ナンプラー、レモン(搾って)、砂糖を入れ、砂糖がとけるよう混ぜて・・ドレッシングのできあがり♪ D、の材料で "ポークボール" をつくります ③ ボールに<D、の材料すべて>を入れ、少しねばりが出るくらいに混ぜ合わせてください。 丸く成型します。 ④ 子鍋に水を入れ沸騰させます。 ③を入れ茹でてくださいね。 B、の材料で "タイ風ディープフライドエッグ" をつくります ⑤ 茹でたまごをつくります。 ⑥ 子鍋にグレープシードオイルを1-2cm深さに入れ熱し、⑤を揚げ焼きにしてください。 ⑦ ⑥のオイルに、唐辛子(種をとり1cm位に切って)を入れます。 色が変わってきてカリッとする位に揚げてくださいね。 油を切ります。 C、の材料で "野菜サラダ" をつくります ⑧ それぞれきれいに洗って用意してください。 ⑨ お皿に、フライドエッグ/ポークボール/野菜を盛りつけます。 フライドエッグに、コリアンダー、フライドオニオン、唐辛子をトッピングしたら、梅ジャムドレッシングをかけて・・出来上がり★ -------------------------------------------------------------------- Tips/コツ ●⑥では・・子鍋をゆすり、たまごをころころ転がしながら揚げると均一にうまく揚がります。 もちろんたっぷりの揚げ油で揚げてもOK。 ●唐辛子は・・生の赤唐辛子をつかいました。 鷹のつめでもOK♬ ●A、は・・梅ジャム(手造り)大さじ2、ナンプラー大さじ1+1/2、レモン 搾って大さじ1+1/2、砂糖小さじ1、ガーリック みじん切り小さじ1、唐辛子 みじん切り小さじ1 ・・・砂糖はできればこくのあるきび砂糖などが良いです♬ ●B、は・・たまご2個、コリアンダー/フライドオニオン/唐辛子 各少々、グレープシードオイル適量 ●C、は・・ベイビーリーフミックス/ミニ大根/ミニトマト/コリアンダー 各適量 ●D、は・・豚ひき肉1/8カップ位、ナンプラー少々、こしょう少々 ![]() ![]() ![]() ![]() いや~これはおいしいっ!! ![]() タイ料理の発想をもとにつくりました。 タイのタマリンドドレッシング、生野菜にも合いますが、揚げた茹でたまごにこのようにかけるのも代表的な食べ方・・・・・前から思ってたけど、今回戴いた梅ジャムを食べてみてやっぱりと思った! タマリンドと梅は似たかんじ! だからタマリンドを梅ジャムにかえてドレッシングをつくりタイ風サラダディッシュにしようと思ったのです❥ ・・・・・ポークミンチは、タイのサラダに入ってたりするので(ヤムウンセン とかもねー)ボリュームを出すために加えました。 ▥タマリンドをつかった以前のレシピ▥ りんごのサラダ with タマリンドドレッシング フライドエッグのタマリンドソースがけ パッタイ ヌードル 鶏肉と野菜のピリ辛タマリンドソース炒め やっぱりこの季節、暑い時のタイ系の味にはそそられます♡♡♡!! テンション上がる~! 酸っぱくて、甘くて、辛くてなタイ料理のバランスのとれた味はイイ! たまごloverでタイ料理loverな私に、この組み合わせの夏の休みの日の朝食はとても贅沢でごきげんな気分にしてくれました。 表面が香ばしく揚がったゆで卵に、スウィート&サワーな梅ジャムドレッシング。 上にのった3つの薬味(パクチー&フライドオニオン&揚げ唐辛子)はお約束★ ものすごおおおおく美味しいんですよ! サラダもドレッシングにからませながら食べ、小さなポークボールも薄くナンプラーで下味ついてるからこのタイ風味のドレッシングにぴったりです。 このワンディッシュ全部がとても調和のとれた仕上がりでした。 朝に野菜がとれて健康的、トーストとオレンジジュースといっしょにいただきま~す ![]() ![]() ![]() ![]() 戴いて超気に入った梅ジャム♥ 最初は、イングリッシュスコーンにつけて♡ 次は、オーブンで焼いたドラムスティックにつけて食べました!!! その次は、バニラアイスクリームといっしょに✯ 今回は、フルーティーなドレッシングにしてサラダに~ ■サラダ with 戴き物の手造り梅ジャムのドレッシング 材料 ベイビーリーフミックス、ズッキーニ、イエローズッキーニ、ラディッシュ、ミニ赤大根、ピーカンナッツ A、梅ジャム(手造り)、エキストラバージンオリーブオイル、ガーリック、塩、こしょう -------------------------------------------------------------------- A、の材料で "梅ジャムドレッシング" をつくります ① 小さなボールに、梅ジャム/エキストラバージンオリーブオイル/塩/こしょうを入れ混ぜます。 ② ①に、ガーリック(軽くつぶして)を入れ、しばらく置き風味をうつしてくださいね。 ③ ピーカンナッツを、フライパンで乾煎りします。 ④ 大きなボールに野菜を入れ、ドレッシングをかけ和えて・・出来上がり☆ お皿に盛りつけ、ピーカンナッツをトッピングして♫ -------------------------------------------------------------------- Tips/コツ ●梅ジャムは・・手造りを戴いたものでつくりました♪ ソースのような緩さのジャムです。 かたいジャムならもっと液体分を入れる必要があると思います。 ●野菜類は好みのもの適量で、ピーカンナッツ5個でつくりました。 ●A、は・・梅ジャム(手造り)大さじ1、エキストラバージンオリーブオイル大さじ1、ガーリック1/2片、塩こしょう適量・・・こしょう強めがおいしいღ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() とろとろとやわらかい梅ジャムを、香りのよいエキストラバージンオリーブオイルとさっと混ぜて! 塩でお味をひきしめ、ブラックペッパーをきかせますよ。 ドレッシングのできあがり。 ・・・・・梅ジャムの酸っぱいフルーティーさが、今日つかったベビーリーフやミニ根菜野菜の自然のちょっとの苦味に合います! ピーカンナッツの甘さ香ばしさが時折あたるのがしかもいいヾ(◕‿◕✿) 自家製ドレッシングは自分好みの味に調整できるから大好きです。 市販のドレッシングは1本使い切るまでに味に飽きて余らしてしまう。 だから私はドレッシングは断然自家製ナチュラル派。 美味しいエキストラバージンオリーブオイルとレモンを筆頭に何か柑橘系で、簡単においしくできちゃいます ![]() ![]() ![]()
バニラアイスクリームの手造り梅ジャムがけ~♥クラッシュクッキートッピング2014
07/16 *Wed* ![]() ■バニラアイスクリーム with 手造り梅ジャム&クッキークランチ 戴いたお気に入りの梅ジャム♥ 最初は、イングリッシュスコーンにつけて♡ 次は、オーブンで焼いたドラムスティックにつけて食べて~★ 今度はアイスクリームにのっけてみました。 ✾ ✾ ✾ ✾ ✾ ✾ ✾ ✾ ✾ ✾ ✾ ✾ ✾ ✾ ✾ バニラアイスクリームを用意してネ バニラクッキーは予めすりこぎなんかで叩いてクラッシュ ![]() ✾ きれいな器にアイスクリームを盛って、 ✾ 梅ジャムをとろ~りかけて、 ✾ クラッシュドクッキーをパラパラトッピングして。。。お家デザートのできあがり♬ ![]() 甘いバニラアイスにかけるのは、梅ジャムの酸っぱさ。 きゅーんとくる酸っぱフルーティーさがとっても合う。 酸っぱいから、それにクッキークランチをのせたらちょーどいいの ![]() ✾ ✾ ✾ ✾ ✾ ✾ ✾ ✾ ✾ ✾ ✾ ✾ ✾ ✾ ✾ おいしかった (。◠‿◠。✿)♡♡♡ ローストしたチキンドラムスティックス~簡単シーズニング! with 手造り梅ジャム2014
07/15 *Tue* ![]() ■Seasoned Roasted Chicken Drumsticks with もらった手造り梅ジャム 戴いて超気に入った梅ジャム♥ 最初は、イングリッシュスコーンにつけて♡ 次は、オーブンで焼いたドラムスティックにつけて食べました!!! ✾ ✾ ✾ ✾ ✾ ✾ ✾ ✾ ✾ ✾ ✾ ✾ ✾ ✾ ✾ シーズニングは簡単においしく! これも戴きもの、TRADER JOE'S の EVERYDAY SEASONINGを使用。 |このシーズニングミックスには7種のスパイスが。 |シーソルト、マスタードシード、ブラックペッパーコーン、コリアンダー、オニオン、ガーリック、チリペッパー入りです。 |『ミニパイ特集』 甘~スパイシーまで4種 ☆☆☆★ 余ったパイ生地集めてね♬ の "スパイシーミニパイ" でもつかってるよ✰ ✾ エキストラバージンオリーブオイルをまとわせたチキンに、 塩をして、TRADER JOE'S EVERYDAY SEASONINGをたっぷりふります。 200℃のオーブンで30分焼いて・・できあがり (✡◕‿◕)ノ ![]() 茹でたポテトも同じように焼きましたよ。 ✾ ✾ ✾ ✾ ✾ ✾ ✾ ✾ ✾ ✾ ✾ ✾ ✾ ✾ ✾ 梅ソースのような梅ジャムをかけて、いただきま~~す ![]() う~んღ 美味しい(*˘▿˘✽) シーズニングの効いたチキンに、酸っぱフルーティーな梅ジャムがさわやか~ ![]() |
07
1 2 3 4 5 7 8 10 11 12 13 20 21 22 23 24 25 26 27 29 31
|
ランキングに参加しています食べたい✭つくってみたい✭美味しそう✭と思って頂けたら是非!クリックお願いします♪
レシピブログの"MAYUMI MARAVILLA~recipe garden"のページで、ブログ、又は記事を「お気に入り」にしていただいた方が1,000人になりました!! とても嬉しいです。 ありがとうございます! これからもよろしくお願いいたします★彡 12.Jan.2015
プロフィール
Author:mayumiたん
最新記事
カテゴリ
書籍掲載![]() 『簡単でおいしい! 毎日のトースト』 ![]() 2013.09.13 ブログ記事 "ブルーベリージャム&焼きカマンベールの厚切りトースト" のレシピを掲載いただいています❤ ~✾~✾~✾~✾~✾~✾~✾~✾~ ![]() 『レシピブログmagazine Vol.1』 ![]() 2012.10.12 ブログ記事 "ポテトのホースラディッシュ入りポタージュ" のレシピを掲載いただいています☆彡
Kitchen Herb Garden
大好きな "スペイン料理" ✱ レシピ⋆ 苺&マンゴー&バナナリキュールのサングリア ![]() ⋆ タパス 2種類 ~ Tapas /ブレッドスティックのイベリコハム巻き/ロースト赤ピーマンのマンチェゴチーズ詰め ⋆ 鮎のナバーラ風 ~ Ayu a la Navarra ⋆ あさりのご飯 ~ Arroz con Almejas ![]() ⋆ フラメンコ・エッグ ~ Huevos a la Flamenca ![]() ⋆ パパス・アルガダス モホ・ピコン y モホ・ベルデ添え ~ Papas Arrugadas con mojo picón y mojo verde ![]() ⋆ カツオの玉ねぎの詰めもの ~ Cebollas Rellenas de Bonito ⋆ タコのガリシア風 ~ Pulpo a Feira ⋆ パイン,バナナ,レモンの"サングリア"★ TORRES SANGRE DE TORO ⋆ ハモン・イベリコのタパス 6種類 ~ Tapas ⋆ じゃがいも&レッドパプリカ&ピーマンのトルティージャ ~ スパニッシュオムレツ ![]() ⋆ チキンとマッシュルームのアヒージョ ~ Pollo al ajillo con champiñones ⋆ ガスパチョ ~ Gazpacho ⋆ 干し鱈のパプリカの詰めもの ~ Pimientos Rellenos de Bacalao ⋆ パナジェッツ ~ PANELLETS ![]() ⋆ 鱈とあさりのサルサ・ヴェルデ ~ Bacalao con Almejas en Salsa Verde ⋆ "Red Fruits Sangria" 赤いフルーツのサングリア ⋆ タパス 6種類 ~ Tapas /パタタス ブラバス/ムール貝のサルサ・ビナグレッタ/トマテス レジェノス/えびとベーコンの串焼き/スモークサーモンとフルーツのピンチョス/エスカリバダ ![]() ⋆ ミックス パエージャ ~ PAELLA ESPAÑOLA ![]() ⋆ 桃のサングリア漬け ~ バニラアイスクリームと ⋆ えびのアヒージョ "Gambas al Ajillo" ~ ピンチョスで ⋆ マッシュルームのアヒージョ ~ Champiñones al Ajillo ⋆ "Peach and Citrus Sangria" ピーチとシトラスのサングリア ⋆ ほうれん草とロースハムのトルティージャ ~ スパニッシュオムレツ ⋆ "Tinto de verano" ティント・デ・ベラーノ ⋆ トルティージャ ~ スパニッシュオムレツ ⋆ "Sofregit" ソフレジット ~ スペイン カタルーニャのソース
大好きな "タルト・タタン" ✿ レシピ![]() ✿ タルトタタン ~ Apple Tarte Tatin ✿ バナナのタルトタタン ~ Banana Tarte Tatin ✿ いちじくのタルトタタン ~ Fig Tarte Tatin ✿ ラ・フランスのタルトタタン ~ Pear "La France" Tarte Tatin ✿ りんご&ローズマリーのタルトタタン ~ Apple & Rosemary Tarte Tatin ✿ 巨峰のタルトタタン ~ Fresh Grape Tarte Tatin ✿ 柿のタルトタタン ~ Japanese Persimmon Tarte Tatin ✿ I Lᵒᵛᵉᵧₒᵤ❤ Tarte Tatin "タルトタタン" ~今回は濃い色カラメル仕立て
大好きな "フレンチ・スフレ" ❥ レシピ
カレンダー
月別アーカイブ
検索フォーム
愛用品 / 食品
とっても美味しい『創味』のお出汁。 うす色と濃い色でつかいわけて・・重宝しています♪
===================== ✣ ✣ ✣ ✣ ✣ 手軽なお値段で小麦の味わいもあり、歯ごたえもあるスパゲッティ★ 何年も愛用しています。 別のをなんとなくたまーに買うこともありますが、この価格帯なら他のイタリア製のものと比べても一番美味しいと思う~ ===================== ✣ ✣ ✣ ✣ ✣ まろやかな甘み&さとうきびの風味が良いお砂糖。 気に入っています♥ ===================== ✣ ✣ ✣ ✣ ✣ ウスターソースは『LEA & PERRINS WORCESTERSHIRE SAUCE』をつかっています♡ イギリスのウスター市で生まれた元祖ウスターソースで、日本のものとは材料もちょっと違うし、もっとサラッとしたかんじ。 原材料には醸造酢、野菜、果実、アンチョビ、香辛料等が使われてるんですけど、酸味や辛味や甘味がきゅーっと凝縮したような味ですよ。下味にも隠し味にもお料理の風味をあげてくれる大好きなソースです✭ ===================== ✣ ✣ ✣ ✣ ✣ マイルドでコクのある岩塩✯ 他のを買うときもありますが・・大体これをつかってます。 ===================== ✣ ✣ ✣ ✣ ✣ バターの香りがとっても良いパイシート♥ 気に入ってずっとこちらをつかっています。
グレープシードオイル
大変気に入ってつかっているグレープシードオイル♪ なんでもコレステロールゼロ&ビタミンE豊富らしく健康に良いそうですょ! さらっとしていてほんとうに癖がない、限りなく無味無臭なのでなので何の食材にも合わせやすいのです。 ・・・オリーブオイルをつかうお料理以外は、グレープシードオイル愛用者です❥ 近辺で買える下記のものをよくつかっています。
最新コメント
最新トラックバック
愛用品 / キッチンツール
ヘッドがナイロン製でフライパンが傷つきにくいです! グリップも良いし、収納もしやすい。 お肉等反対返しもする炒め物に・・・ スパゲッティはポットから直接引き上げてそのまま調理 (大抵のパスタは茹で汁が少々入ったほうが美味しいので、ざるはほとんど使いません。上からソースをのせるボロネーゼくらいかな湯きりするのは) ・・・ とにかく大変使いやすい★
===================== ✣ ✣ ✣ ✣ ✣ 出来上がりで器に注ぐ際にとってもつかいやすい横口お玉。 もちろん普通の丸のお玉の役割も果たすし・・一度つかうとはなせません! ===================== ✣ ✣ ✣ ✣ ✣ しょっちゅう必要なガーリック。 みじん切りも、軽く潰してかおりを移す調理にもコレが便利★ 楽に握れて、手に匂いもつかず重宝しますョ♪ ===================== ✣ ✣ ✣ ✣ ✣ お茶碗にこんもり一杯分のご飯が20分、レンジで炊ける陶器の器です。 炊き上がりもすご~くふっくら美味しい♪♪♪ ひとり暮らしに最適ですょ! ・・・一代目の陶器製のものを割ってしまったのでこちらは2代目ですが、その間にプラスチック製のものも試しました。 プラスチック製は炊き上がりがあまりよくなく・・ハーブを入れたハーブライスや混ぜご飯をつくると匂いがしみついて取れない・・ 味もつかい勝手も陶器がやはり良いです´◡` ===================== ✣ ✣ ✣ ✣ ✣ 少量のご飯炊き用はこちらも持っています。 これは直火用で、上の↑有田焼のものより多めの一合炊き。 友達が来るときなど用に使い分け。 中蓋つきでこちらもふっくら美味しく炊けます~✦ ・・・直火用/小ぶりなので、少量の煮物にもつかいます。 少量の煮物も、少ない煮汁でひたひたにできて便利。 しかも土鍋なので熱のまわりが炊きものに最高に良いのです! ===================== ✣ ✣ ✣ ✣ ✣ とにかく便利なハンドブレンダー★☆★ こちらいただきものですが、あるだけでお料理のはばが断然広がります。 私がよくつかう用途は、ジュース、スムージー、スープ、買い置きの鶏もも肉をミンチに、たまねぎ等多め量のみじん切り、ペースト、ピューレ、ディップ、お手製ソースなど・・・・・ 大のお気に入りです❤ コードレスタイプで更に便利。 収納は専用ホルダーに縦にセットでき、洗浄も簡単~ ===================== ✣ ✣ ✣ ✣ ✣ 電子レンジでチンするゆで卵メーカー。 これを使うと、まちがいなく好みの固さにゆで卵をつくれるので大変重宝しています★ 私がもってるのはだいぶん前の品で、にわとりの足がついていないver. 今のは足がついててもっとかわいい♬
Food Books
FC2アクセスカウンター
FC2オンラインカウンター
現在の閲覧者数:
support ★ DAVID VILLA
![]() Presentation at VicenteCalderón 15/07/2013 ⋆ ⋆ ⋆ ⋆ ⋆ ⋆ ⋆ ⋆ ⋆ ⋆ ⋆ ⋆ ⋆ ⋆ ![]() Amistoso LasPalmas-Atlético 10/08/2013 ⋆ ⋆ ⋆ ⋆ ⋆ ⋆ ⋆ ![]() Supercopa Final-Ida Atlético-Barcelona 21/08/2013 ⋆ ⋆ ⋆ ⋆ ⋆ ⋆ ⋆ ![]() Liga Jornada 3 Sociedad-Atlético 01/09/2013 ⋆ ⋆ ⋆ ⋆ ⋆ ⋆ ⋆ ![]() Liga Jornada 4 Atlético-Almería 14/09/2013 ⋆ ⋆ ⋆ ⋆ ⋆ ⋆ ⋆ 52' ![]() 57' ![]() Liga Jornada 10 Atlético-Betis 27/10/2013 ⋆ ⋆ ⋆ ⋆ ⋆ ⋆ ⋆ ![]() Liga Jornada 11 Granada-Atlético 31/10/2013 ⋆ ⋆ ⋆ ⋆ ⋆ ⋆ ⋆ ![]() Liga Jornada 12 Atlético-Athletic 03/11/2013 ⋆ ⋆ ⋆ ⋆ ⋆ ⋆ ⋆ 49' ![]() 78' ![]() Liga Jornada 14 Atlético-Getafe 23/11/2013 ⋆ ⋆ ⋆ ⋆ ⋆ ⋆ ⋆ ![]() CopaDelRey DieciseisavosDeFinal/Ida Sant Andreu-Atlético 07/12/2013 ⋆ ⋆ ⋆ ⋆ ⋆ ⋆ ⋆ ![]() Liga Jornada 20 Atlético-Sevilla 19/01/2014 ⋆ ⋆ ⋆ ⋆ ⋆ ⋆ ⋆ ![]() Liga Jornada 21 Rayo-Atlético 26/01/2014 ⋆ ⋆ ⋆ ⋆ ⋆ ⋆ ⋆ ![]() Liga Jornada 22 Atlético-Sociedad 02/02/2014 ⋆ ⋆ ⋆ ⋆ ⋆ ⋆ ⋆ 63' ![]() 64' ![]() Liga Jornada 27 Celta-Atlético 08/03/2013 ⋆ ⋆ ⋆ ⋆ ⋆ ⋆ ⋆ 60' ![]() 87' ![]() International Friendly España-El Salvador 07/06/2014 ⋆ ⋆ ⋆ ⋆ ⋆ ⋆ ⋆ ![]() World Cup 2014 Australia-España 23/06/2014 =================== ★ 2012-13 VILLA GOALS ★
|