This Archive : 2012年02月![]() /MENU/ ローストチキン グレービーソースと ベイクド・ポテト ベイビーリーフのサラダ GUINNESS チョコレートタルト & みかん ■ローストチキン with グレイビーソース ~ Roast Chicken Leg with Gravy 材料 鶏もも肉骨付き、たまねぎ、ローズマリー、ガーリック、レモン、岩塩、こしょう、エキストラバージンオリーブオイル、小麦粉、チキンストック ★ チキンストックは・・・以前のレシピ "2種類のチーズのチーズリゾット ①-⑥" の手順でつくっています ・・・♐ レシピはこちら ---------------------------------------------------------- オーブンを200℃に設定しあたためはじめます ① たまねぎは1cm幅位の輪切りに、岩塩はすり鉢で少し細かくします(鶏肉になじむくらいの大きさに)。 ② 鶏肉はさっと洗い、キッチンペーパー等で水気をふき取ります(脂身が気になる場合は、少し取りのぞくと良いです)。 エキストラバージンオリーブオイル、①の岩塩、こしょうをふり、手でこすりなじませて下さいね。 ③ 耐熱器を用意します。 まず①のたまねぎをならべ、その上に鶏肉をのせたら、ガーリック(半分に切り、軽くつぶして)とローズマリーものせて下さい。 最後にレモンをキュッと全体に搾りかけ、大きいままの岩塩を少量ふりかけます。 ④ ③を200℃のオーブンで1時間焼いて・・ローストチキンの出来上がり☆ 温めたお皿に盛りつけ、アルミホイルでしっかり包み保温しておきます。 ⑤ グレイビーソースをつくります。 ソースパンに、鶏肉の底にしいた玉ねぎ(とろとろに火が通っています)を1切れ入れ、中弱火にかけます。 小麦粉をふり、全体になじむよう炒めて下さい。 ⑥ ⑤に、耐熱器に残った肉汁を少しずつ入れながら、小さめの泡だて器でなめらかになるようよく混ぜます。 ⑦ ⑥に、チキンストックを入れ、良いとろみがつくようしばらく煮立たせて下さい。 ⑧ たまねぎを取りのぞいたら(少し残っていてもOK)、塩こしょうで味をととのえて・・グレイビーソースの出来上がり♪ ⑨ ④のローストチキンに、グレイビーソースをかけて・・出来上がり!! ---------------------------------------------------------- コツ ●③では・・ガーリックとローズマリーは、軽く両面を鶏肉にすりつけ、オイルをなじませてのせて下さいね。 火のとおりがよく、香りがなじみやすくなりますので。 ●⑧では・・オニオンのかけらなど残したくない場合は、こし器でこすと良いです。 ●オーブンでの焼き時間は、おつかいのオーブンや、鶏肉のサイズで調節して下さいね。 ●岩塩は・・ドイツ岩塩Crystal Saltをつかいました。 ●チキンストックは・・この料理はおいしいストックできちんと作りたいなぁと思うときに私は作っておきます。多めにつくるので、残ったものは分けて冷凍にし、またきちんと作りたいお料理に使用♪ ・・・作らない場合は、市販のチキンストックやコンソメの素でOK。 ●ベイクドポテトもいっしょにつくりました★ エキストラバージンオリーブオイル、岩塩、こしょうを同じようになじませ、同じ時間焼きました。 ●⑥で・・耐熱器に残った肉汁は50ccありました。 この量によって、チキンストックと小麦粉の量は調節して下さいね! ●たまねぎ1/2個、ローズマリー適量、ガーリック1片、レモン1/4個、岩塩適量、こしょう適量、エキストラバージンオリーブオイル適量、小麦粉大さじ1、チキンストック100ccでつくりました。 ④でオーブンに入れる前 ![]() ![]() ![]() くぁぁぁぁ!美味しいぃ~ヽ(。◕‿◕。✿)★ ローストチキンにグレービーソース最高~✯✯ 大好きです。 ローズマリー&ガーリック&レモンで風味豊かに焼きあがったチキンは・・・皮がカリッと! 中はジューシーでほくほくのお肉! それに肉汁のおいしさとじこめたグレービーソースだから、おいしくないわけがありません♪♪ サイズの大きい岩塩がたまーに溶けきらずに残っていて、時々ガリッとおいしい塩にあたるのもとってもおいしいです。 今日は、雰囲気をだしてギネスもいっしょに♡ アイリッシュパブでおなかすいた時よくこの組み合わせで食べるので~ ・・・・・で、このポテトもめちゃくちゃ甘かったんです。 しっとりめのポテトで食べた瞬間糖分をふわーっとかんじる本当においしいベイクドポテトでした。 いや~満足、まんぞく ![]() ![]() ![]()
スポンサーサイト
![]() /MENU/ 椎茸の肉詰め ~ スウィートチリとワカメのソース ご飯 グレープフルーツ ■しいたけの肉詰め蒸し ~ スイート・チリソースがけ 材料 合挽きミンチ、白菜、塩、こしょう、日本酒、しょうが、ガーリック、鶏がらスープの素顆粒、しいたけ、小麦粉 A、スイートチリソース、わかめ、しょうゆ、レモン、みつば ---------------------------------------------------------- ① 白菜を、ハンドブレンダー(チョッパー)にかけみじん切りにし、塩少々ふりしばらく置きます。 ② しょうがとガーリックはみじん切りに、しいたけは軸を取りのぞいて下さい。 鶏がらスープの素は湯(大さじ2)で溶かしておきます。 ③ ボールに、合挽きミンチ、塩、こしょう、日本酒、しょうが、ガーリック、②の鶏がらスープを入れ、粘りがでるまでしっかりと手で練ります。 ④ ③に、①の白菜(しっかり水分をしぼって)を加え混ぜ合わせます。 ⑤ しいたけの傘の裏側に小麦粉をふり、4等分した④のたねを形をととのえのせて下さいね。 ⑥ ⑤を10-15分位蒸します♪ A、の材料で "スイートチリとワカメのソース" をつくります ⑦ ⑥で蒸している間に・・ 小鍋にスイートチリソース、しょうゆを入れ、良いとろみがでるよう弱火で5分位煮詰めてくださいね。 ⑧ ⑦に、わかめ(水につけて戻し、適当な大きさに刻んで)を入れ1分位煮たら、レモンをキュッと搾って・・ソースの出来上がり! ⑨ 蒸しあがったしいたけの肉詰めをお皿に盛り付け、⑧のソースをかけ、みつばをのせて・・出来上がり★ ---------------------------------------------------------- コツ ●⑤では・・たねを詰めてから、蒸す前5分位おくと良いです。 小麦粉がなじみ、たねとしいたけの付きがよくなりますので。 ●ハンドブレンダーは・・ブラウン マルチクイックをつかいました。 ●蒸し器は・・中華せいろをつかいました。 湯を沸かした鍋の上にせいろをのせて蒸します。 ●合挽きミンチ1カップ位、白菜1カップ位(塩をふり水分をしぼったら1/2カップ位)、塩少々、こしょう少々、日本酒大さじ1、しょうがみじん切り小さじ1、ガーリックみじん切り小さじ1/2、鶏がらスープの素顆粒小さじ1、しいたけ4個、小麦粉少々でつくりました。 ●A、は・・スイートチリソース大さじ4、わかめ適量、しょうゆ小さじ2、レモン1/8個、みつば適量 ![]() ![]() ![]() ![]() 蒸して甘みをかんじる椎茸に・・・やわらかくふわっと蒸しあがったお肉のたねが美味し~~★ しょうがや鶏がら等の下味が良いかんじにきいています。 それに合わせて・・・大好きなスイートチリのソース♪♡ しょうゆで深み&レモンで爽やかさがプラスされている大好きなソースです。 好みの味でおいしくいただけて大満足ごはんでしたっ ![]() ![]() バナナポリッジ "Banana Porridge" ~ オーツでホットシリアル♪2012
02/23 *Thu* ![]() /MENU/ バナナ ポリッジ with ドライクランベリー コーヒー ■バナナ・ポリッジ ~ Banana Porridge 材料 オーツ(QUAKER インスタントオートミール)、はちみつ、塩、ドライクランベリー、ピンクペッパー A、バナナ、ブラウンシュガー、バター、ナツメグ ---------------------------------------------------------- A、の材料でバナナのトッピングをつくります ① バナナを適当な大きさに切ります。 半分はキャラメライズし、もう半分はそのままトッピングします。 ② フライパンにバターとブラウンシュガーを入れ中弱火で熱し、時々混ぜながらカラメル状になるまで火を入れます。 良いとろみのきれいなカラメル色にして下さいね。 ③ ②にバナナ半分を入れ絡めたら、ナツメグをふりさっと混ぜて・・キャラメライズド・バナナの出来上がり♪ ④ ピンクペッパーは、すり鉢で適度な大きさにクラッシュしておきます。 ⑤ 小鍋に水(200cc)とオーツを入れ、中弱火で熱してください。 煮立ったら塩をふり、2-3分でオーツがふんわり膨張するくらいに煮て、はちみつで味を整えます。 ⑥ ⑤をお皿に入れたら、クランベリーを全体にふり、バナナとピンクペッパーをトッピングして・・出来上がり★ ---------------------------------------------------------- コツ ●バナナのアレンジはお好みで。バナナチップを入れてもおいしいし・・・バナナポリッジにチョコレートシロップやドライココナッツをかけるのも合います♡ ●オーツの調理はいろいろ(メーカー・種類によっても違います)・・・電子レンジ調理や熱湯を注いだり、種類によっては長く煮込みが必要なものも・・・水分量もお好みで、牛乳でもOK。 ●オーツ42g(QUAKER インスタントオートミール1+1/2パック)、はちみつ大さじ1、塩ひとつまみ、ドライクランベリー15粒位、ピンクペッパー5粒 ●A、は・・バナナ1本、ブラウンシュガー大さじ1、バター大さじ1弱、ナツメグ適量 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 先日の アップルポリッジ"Apple Porridge" にひき続き、冬の朝食にぴったりな温かいオートミールです♪(←わたしは夜に食べましたけどネ) カラメライズしたバナナとフレッシュなバナナの組み合わせが美味しい♡♡ バナナの甘みに・・・クランベリーの甘酸っぱさとピンクペッパーのアクセントが甘さの中に大人っぽい味です~☆ バナナにナツメグもふっていますしね~ お腹にやさしくほっこりするポリッジ。。。 ![]() ![]()
はまぐりと帆立貝柱のチャウダー ~ 具だくさんなごちそうスープ♪2012
02/21 *Tue* ![]() /MENU/ 蛤と帆立貝柱のチャウダー みかん ブランデーショコラロール ■はまぐりとほたて貝柱のチャウダー ~ Clam and Scallop Chowder 材料 はまぐり、ほたて貝柱(刺身用)、はまぐりのスープ、ベーコン(ブロック)、じゃがいも、にんじん、マッシュルーム、牛乳、タイム、小麦粉、塩、こしょう、バター、エキストラバージンオリーブオイル ★はまぐり と はまぐりのスープ は・・・以前のレシピ "鱈とはまぐりのサフランスープ" でつくったものを使います ♐レシピはこちら "鱈とはまぐりのサフランスープ ①" ---------------------------------------------------------- ① はまぐりは4等分位に刻み、ベーコンは5mm位のさいの目切りに、じゃがいもとにんじんとマッシュルームは1cm位のさいの目切りにします。 ② エキストラバージンオリーブオイルをひいた中弱火のフライパンでベーコンを炒めます。 表面がカリッとするくらいまで焼いて下さいね。 ③ バターとエキストラバージンオリーブオイルを入れた中弱火のソースパンでマッシュルームを1分位炒めます。 タイムと①のベーコンも入れたら小麦粉を振り、炒めて小麦粉をなじませます。 ④ ③にはまぐりのスープと牛乳を入れます。 煮立ったらじゃがいもとにんじんを入れ、蓋をして弱火でやわらかくなるまで煮て下さいね。 ⑤ ④にはまぐりを入れ3分位、塩こしょうで味をととのえ、ほたて貝柱(4-5等分に切って)を入れ1分位煮て・・出来上がり♥ 器に注ぎ、イタリアンパセリを振って♪ ---------------------------------------------------------- コツ ●塩はしっかりめにふったほうがおいしいですょ☆ 控えめだと甘ったるいかんじになりますので。 ●じゃがいもは・・芽と緑色になっているところは取り除いてくださいね。 皮をむいて切ってから、しばらくの間水に浸しあくぬきをします。 ●仕上げで生クリームを入れても良いですし、牛乳を全量生クリームにしてもOK。全量生クリームの場合は、煮るととろみがでるので、小麦粉はなしで作ります。 ●はまぐりとはまぐりのスープは・・"鱈とはまぐりのサフランスープ"をつくった時に冷凍保存しておきました♪ ●はまぐり4個、ほたて貝柱5個、はまぐりのスープ200cc、ベーコン(ブロック)2cm位、じゃがいも中1個、にんじん2cm位、マッシュルーム大1個、牛乳100cc、タイム少々、小麦粉大さじ1+1/2、バター大さじ1位、エキストラバージンオリーブオイル(③で)大さじ1/2でつくりました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() はまぐりでとった美味し~スープにホタテ貝柱をプラスして! じゃがいはほくほくで・・・ベーコンビッツも良いアクセントに♪ とっても美味しいチャウダーができました♡♡ とろ~んとした気分になりますょ。 温まるし・・・この季節に最高 ![]() ![]() /MENU/ ホワイトチョコクリスピー with クランベリー マシュマロのホワイトチョコデコレーション スプーンで食べる苺ホワイトチョコレート ■ホワイトチョコレートのアレンジデザート ~ 3種類 材料 クーベルチュールチョコレート(ホワイト/製菓用)150g A、チョコがけライスパフ(Kellogg's ココくんのチョコクリスピー)適量、ドライクランベリー適量 B、マシュマロ6個、スプリンクル(ハート、チョコレート、カラーチョコレート)適量 C、いちご4個(飾り用は別) ---------------------------------------------------------- ① クーベルチュールチョコレートは、ハンドブレンダー(チョッパー)にかけ細かく刻みます。 ② ①をテンパリング(溶かす)します。 B、の材料で "マシュマロのホワイトチョコデコレーション" をつくります 下準備/ マシュマロにピックをさし、トッピング用スプリンクルを浅い容器にうつし、バットにクッキングシートをしいておきます ③ マシュマロを、テンパリングしたチョコレートに浸し → チョコレートかカラースプリンクルの容器に入れてくっつけ → ハートスプリンクルをデコレーションします♪ クッキングシートの上に置き、固めてくださいね。 C、の材料で "スプーンで食べる苺ホワイトチョコレート" をつくります 下準備/ いちごは適当な大きさに切り、ハンドブレンダーでブレンダーにかけピューレにします ④ テンパリングしたチョコレート(大さじ3)に、いちごのピューレ(大さじ6)を入れなめらかに混ぜます。 小さい容器に入れ、食べるときにいちごを飾って♥ A、の材料で "ホワイトチョコクリスピー with クランベリー" をつくります 下準備/ かためる容器を用意し、クッキングシートをしいておきます ⑤ 残ったテンパリングしたチョコレートのボールに直接、ライスパフとクランベリーをたくさん入れて混ぜます。 ⑥ ⑤を容器に入れたら、上からもライスパフとクランベリーをスプリンクルしてから固めます。 好みの大きさに切りわけて★ ---------------------------------------------------------- コツ ●クーベルチュールチョコレートのテンパリングは・・メーカーによっても少し指定温度がちがうので、おつかいのものの表示を参考に・・・私がつかったものは、『ボールに入れたクーベルチュールチョコレートを、湯せん(60℃のお湯)で溶かし → 冷水につけゆっくり混ぜながら25-27℃まで下げる → 再び湯せんにかけ30℃まで上げなめらかに』でした・・・・・チョコレートに水が入らないように注意します! ●テンパリングしたチョコレートをすばやくつかえるよう、下準備をしておいて下さいね☆ 途中温度がかわってきたら、湯せんと冷水で調節しながらすすめます。 ●出来上がったものは、急に冷蔵庫に入れ冷やさないようにしてください。 冬なら暖房をきかせていない場所で固めてもよいですし、冷蔵庫に入れるときは室温位まで下がってからで。 ●ハンドブレンダーは・・ブラウン マルチクイックをつかいました。 ●A、は・・写真の大きさ12個つくれました・・・容器は寒天型(14cm×11cm×高さ4.5cm)を使用。 ●C、は・・写真の大きさくらいの小さな容器に3個できました。 ![]() ![]() ![]() ホワイトチョコをつかって3種類!とってもラブリーなプレートになりました! "マシュマロのホワイトチョコデコレーション" は、ふわんふわんのマシュマロに、パリッと薄くコーティングしたホワイトチョコ&チョコレートスプリンクルがくっついてるのを頬張るとハッピ~❤ ・・・・・ "ホワイトチョコクリスピー with クランベリー" は、チョコに紛れてたっぷり入ってるさくさくチョコパフに!クランペリーの甘酸っぱさが美味~❤ ・・・・・ "スプーンで食べる苺ホワイトチョコレート" は、うぁぁぁ美味しい✯ 味はとろ~り濃厚ないちごミルク、そのまま食べたり、イチゴにからめて食べたり。 生イチゴをピューレにしてるから香りがいぃ~ (◡‿◡✿)♥♥♥ ・・・・・ とっても簡単につくれますよぉ ![]() ![]()
![]() /MENU/ 出汁巻き卵 ~ 3種のトッピングで わかめとにんじんと玉ねぎのお味噌汁 ご飯 グレープフルーツ 甘納豆 ■だし巻き ~ 大根おろし、牛肉のしぐれ煮、しば漬の3種類のトッピング 材料 たまご、だしパック、しょうゆ、グレープシードオイル(油ならなんでもOK) A、大根、しょうゆ B、牛肉薄切り、生姜、しょうゆ、みりん、砂糖、グレープシードオイル(油ならなんでもOK)、一味唐辛子 C、しば漬(刻み)、みつば ---------------------------------------------------------- ① だしパックを水から煮出してだしをとり、冷ましておきます。 A、の材料は "大根おろし" のトッピングです ② 大根をおろして、水気を切っておきます。 C、の材料は "しば漬&みつば" のトッピングです ③ しば漬と刻んだみつばを合わせておきます。 B、の材料で "牛肉のしぐれ煮" のトッピングをつくります ④ 牛肉は適当な大きさに切り、しょうがはすりおろします。 ⑤ グレープシードオイルをひいた中弱火のフライパンで、牛肉を白っぽくなりはじめるくらいまで炒めます。 ⑥ ⑤にしょうがを加え香りがたったら、砂糖を振りさっと炒めてください。 ⑦ ⑥にみりんとしょうゆを入れたら、少し火を強め、水分がほぼなくなるまで炒めながら味をからめて下さいね。 蓋をして保温しておきます。 ⑧ ボールにたまごを割り入れ、泡をあまり立てないようによく溶いてください。 ①のだし(大さじ8)としょうゆを加え混ぜます。 ⑨ ⑧の卵液でだし巻きを焼きます♪ ⑩ 3等分に切り、 A、大根おろしをのせ、しょうゆをかける B、牛肉のしぐれ煮をのせ、一味をふる C、しば漬とみつばをのせる ・・それぞれトッピングして出来上がり☆ ---------------------------------------------------------- コツ ●だし巻を焼くときは・・ 『中火で: 油を薄くひき、キッチンペーパーで余分はふき → 卵液を薄くながし → 手前にむかって巻き → 奥にすべらす』 のくりかえしで♪ - 卵液の表面が固まりきらないうちにくるくる巻いていき、 - かたまりすぎになりそうだと、卵焼き器を火からうかして調節しながら、 - もし、たまごが卵焼き器に残ったら、油をひくときにキッチンペーパーできれいにして、 ・・・・・焼くと、ふわふわジューシーにできあがると思います! 又、油をひくのは、2回目からはなるべくキッチンペーパーがすった油で、足りなければ適宜足します。 そして、できあがりで火を消してから、卵焼き器の端で少しの間だし巻を側面で立てておくと形がきれいに整うのでそうしています。 ●たまご3個、しょうゆ大さじ1/2でつくりました。 ●B、は・・牛肉1/2カップ位、しょうがすりおろし小さじ1、しょうゆ大さじ1、みりん大さじ1、砂糖大さじ1/2・・・写真でトッピングした倍量ちょっとできあがります。 残った分は、次の日のごはんのお供に♪ ![]() ![]() ![]() ![]() だ~い好きなだし巻き♪♪ たまご好きなので、目玉焼きもオムレツもスクランブルエッグもぜんぶ好きなんです♥ ・・・・・だし巻きの私の定番は大根おろしのせですが(なにものせないのも好き)、 今日は他に2種類のトッピングでアレンジして。 どれもあっさりに出汁のきいたふわふわのだし巻きにぴったりですょ。 出汁の香りたっぷりに・・・おしょうゆほんのりが良いんです~★ お好み焼きとかも同じ括りで、毎日食べてもあきないお料理です。 ビールを用意しておけば良かった。。。だし巻食べるときまって飲みたくなるんですよね~ほんとはそれように買ってたのに前日に飲んでしまったのでした。。 ![]() ![]() |
02
2 4 6 8 10 12 14 16 18 20 22 24 26 28
|
ランキングに参加しています食べたい✭つくってみたい✭美味しそう✭と思って頂けたら是非!クリックお願いします♪
レシピブログの"MAYUMI MARAVILLA~recipe garden"のページで、ブログ、又は記事を「お気に入り」にしていただいた方が1,000人になりました!! とても嬉しいです。 ありがとうございます! これからもよろしくお願いいたします★彡 12.Jan.2015
プロフィール
Author:mayumiたん
最新記事
カテゴリ
書籍掲載![]() 『簡単でおいしい! 毎日のトースト』 ![]() 2013.09.13 ブログ記事 "ブルーベリージャム&焼きカマンベールの厚切りトースト" のレシピを掲載いただいています❤ ~✾~✾~✾~✾~✾~✾~✾~✾~ ![]() 『レシピブログmagazine Vol.1』 ![]() 2012.10.12 ブログ記事 "ポテトのホースラディッシュ入りポタージュ" のレシピを掲載いただいています☆彡
Kitchen Herb Garden
大好きな "スペイン料理" ✱ レシピ⋆ 苺&マンゴー&バナナリキュールのサングリア ![]() ⋆ タパス 2種類 ~ Tapas /ブレッドスティックのイベリコハム巻き/ロースト赤ピーマンのマンチェゴチーズ詰め ⋆ 鮎のナバーラ風 ~ Ayu a la Navarra ⋆ あさりのご飯 ~ Arroz con Almejas ![]() ⋆ フラメンコ・エッグ ~ Huevos a la Flamenca ![]() ⋆ パパス・アルガダス モホ・ピコン y モホ・ベルデ添え ~ Papas Arrugadas con mojo picón y mojo verde ![]() ⋆ カツオの玉ねぎの詰めもの ~ Cebollas Rellenas de Bonito ⋆ タコのガリシア風 ~ Pulpo a Feira ⋆ パイン,バナナ,レモンの"サングリア"★ TORRES SANGRE DE TORO ⋆ ハモン・イベリコのタパス 6種類 ~ Tapas ⋆ じゃがいも&レッドパプリカ&ピーマンのトルティージャ ~ スパニッシュオムレツ ![]() ⋆ チキンとマッシュルームのアヒージョ ~ Pollo al ajillo con champiñones ⋆ ガスパチョ ~ Gazpacho ⋆ 干し鱈のパプリカの詰めもの ~ Pimientos Rellenos de Bacalao ⋆ パナジェッツ ~ PANELLETS ![]() ⋆ 鱈とあさりのサルサ・ヴェルデ ~ Bacalao con Almejas en Salsa Verde ⋆ "Red Fruits Sangria" 赤いフルーツのサングリア ⋆ タパス 6種類 ~ Tapas /パタタス ブラバス/ムール貝のサルサ・ビナグレッタ/トマテス レジェノス/えびとベーコンの串焼き/スモークサーモンとフルーツのピンチョス/エスカリバダ ![]() ⋆ ミックス パエージャ ~ PAELLA ESPAÑOLA ![]() ⋆ 桃のサングリア漬け ~ バニラアイスクリームと ⋆ えびのアヒージョ "Gambas al Ajillo" ~ ピンチョスで ⋆ マッシュルームのアヒージョ ~ Champiñones al Ajillo ⋆ "Peach and Citrus Sangria" ピーチとシトラスのサングリア ⋆ ほうれん草とロースハムのトルティージャ ~ スパニッシュオムレツ ⋆ "Tinto de verano" ティント・デ・ベラーノ ⋆ トルティージャ ~ スパニッシュオムレツ ⋆ "Sofregit" ソフレジット ~ スペイン カタルーニャのソース
大好きな "タルト・タタン" ✿ レシピ![]() ✿ タルトタタン ~ Apple Tarte Tatin ✿ バナナのタルトタタン ~ Banana Tarte Tatin ✿ いちじくのタルトタタン ~ Fig Tarte Tatin ✿ ラ・フランスのタルトタタン ~ Pear "La France" Tarte Tatin ✿ りんご&ローズマリーのタルトタタン ~ Apple & Rosemary Tarte Tatin ✿ 巨峰のタルトタタン ~ Fresh Grape Tarte Tatin ✿ 柿のタルトタタン ~ Japanese Persimmon Tarte Tatin ✿ I Lᵒᵛᵉᵧₒᵤ❤ Tarte Tatin "タルトタタン" ~今回は濃い色カラメル仕立て
大好きな "フレンチ・スフレ" ❥ レシピ
カレンダー
月別アーカイブ
検索フォーム
愛用品 / 食品
とっても美味しい『創味』のお出汁。 うす色と濃い色でつかいわけて・・重宝しています♪
===================== ✣ ✣ ✣ ✣ ✣ 手軽なお値段で小麦の味わいもあり、歯ごたえもあるスパゲッティ★ 何年も愛用しています。 別のをなんとなくたまーに買うこともありますが、この価格帯なら他のイタリア製のものと比べても一番美味しいと思う~ ===================== ✣ ✣ ✣ ✣ ✣ まろやかな甘み&さとうきびの風味が良いお砂糖。 気に入っています♥ ===================== ✣ ✣ ✣ ✣ ✣ ウスターソースは『LEA & PERRINS WORCESTERSHIRE SAUCE』をつかっています♡ イギリスのウスター市で生まれた元祖ウスターソースで、日本のものとは材料もちょっと違うし、もっとサラッとしたかんじ。 原材料には醸造酢、野菜、果実、アンチョビ、香辛料等が使われてるんですけど、酸味や辛味や甘味がきゅーっと凝縮したような味ですよ。下味にも隠し味にもお料理の風味をあげてくれる大好きなソースです✭ ===================== ✣ ✣ ✣ ✣ ✣ マイルドでコクのある岩塩✯ 他のを買うときもありますが・・大体これをつかってます。 ===================== ✣ ✣ ✣ ✣ ✣ バターの香りがとっても良いパイシート♥ 気に入ってずっとこちらをつかっています。
グレープシードオイル
大変気に入ってつかっているグレープシードオイル♪ なんでもコレステロールゼロ&ビタミンE豊富らしく健康に良いそうですょ! さらっとしていてほんとうに癖がない、限りなく無味無臭なのでなので何の食材にも合わせやすいのです。 ・・・オリーブオイルをつかうお料理以外は、グレープシードオイル愛用者です❥ 近辺で買える下記のものをよくつかっています。
最新コメント
最新トラックバック
愛用品 / キッチンツール
ヘッドがナイロン製でフライパンが傷つきにくいです! グリップも良いし、収納もしやすい。 お肉等反対返しもする炒め物に・・・ スパゲッティはポットから直接引き上げてそのまま調理 (大抵のパスタは茹で汁が少々入ったほうが美味しいので、ざるはほとんど使いません。上からソースをのせるボロネーゼくらいかな湯きりするのは) ・・・ とにかく大変使いやすい★
===================== ✣ ✣ ✣ ✣ ✣ 出来上がりで器に注ぐ際にとってもつかいやすい横口お玉。 もちろん普通の丸のお玉の役割も果たすし・・一度つかうとはなせません! ===================== ✣ ✣ ✣ ✣ ✣ しょっちゅう必要なガーリック。 みじん切りも、軽く潰してかおりを移す調理にもコレが便利★ 楽に握れて、手に匂いもつかず重宝しますョ♪ ===================== ✣ ✣ ✣ ✣ ✣ お茶碗にこんもり一杯分のご飯が20分、レンジで炊ける陶器の器です。 炊き上がりもすご~くふっくら美味しい♪♪♪ ひとり暮らしに最適ですょ! ・・・一代目の陶器製のものを割ってしまったのでこちらは2代目ですが、その間にプラスチック製のものも試しました。 プラスチック製は炊き上がりがあまりよくなく・・ハーブを入れたハーブライスや混ぜご飯をつくると匂いがしみついて取れない・・ 味もつかい勝手も陶器がやはり良いです´◡` ===================== ✣ ✣ ✣ ✣ ✣ 少量のご飯炊き用はこちらも持っています。 これは直火用で、上の↑有田焼のものより多めの一合炊き。 友達が来るときなど用に使い分け。 中蓋つきでこちらもふっくら美味しく炊けます~✦ ・・・直火用/小ぶりなので、少量の煮物にもつかいます。 少量の煮物も、少ない煮汁でひたひたにできて便利。 しかも土鍋なので熱のまわりが炊きものに最高に良いのです! ===================== ✣ ✣ ✣ ✣ ✣ とにかく便利なハンドブレンダー★☆★ こちらいただきものですが、あるだけでお料理のはばが断然広がります。 私がよくつかう用途は、ジュース、スムージー、スープ、買い置きの鶏もも肉をミンチに、たまねぎ等多め量のみじん切り、ペースト、ピューレ、ディップ、お手製ソースなど・・・・・ 大のお気に入りです❤ コードレスタイプで更に便利。 収納は専用ホルダーに縦にセットでき、洗浄も簡単~ ===================== ✣ ✣ ✣ ✣ ✣ 電子レンジでチンするゆで卵メーカー。 これを使うと、まちがいなく好みの固さにゆで卵をつくれるので大変重宝しています★ 私がもってるのはだいぶん前の品で、にわとりの足がついていないver. 今のは足がついててもっとかわいい♬
Food Books
FC2アクセスカウンター
FC2オンラインカウンター
現在の閲覧者数:
support ★ DAVID VILLA
![]() Presentation at VicenteCalderón 15/07/2013 ⋆ ⋆ ⋆ ⋆ ⋆ ⋆ ⋆ ⋆ ⋆ ⋆ ⋆ ⋆ ⋆ ⋆ ![]() Amistoso LasPalmas-Atlético 10/08/2013 ⋆ ⋆ ⋆ ⋆ ⋆ ⋆ ⋆ ![]() Supercopa Final-Ida Atlético-Barcelona 21/08/2013 ⋆ ⋆ ⋆ ⋆ ⋆ ⋆ ⋆ ![]() Liga Jornada 3 Sociedad-Atlético 01/09/2013 ⋆ ⋆ ⋆ ⋆ ⋆ ⋆ ⋆ ![]() Liga Jornada 4 Atlético-Almería 14/09/2013 ⋆ ⋆ ⋆ ⋆ ⋆ ⋆ ⋆ 52' ![]() 57' ![]() Liga Jornada 10 Atlético-Betis 27/10/2013 ⋆ ⋆ ⋆ ⋆ ⋆ ⋆ ⋆ ![]() Liga Jornada 11 Granada-Atlético 31/10/2013 ⋆ ⋆ ⋆ ⋆ ⋆ ⋆ ⋆ ![]() Liga Jornada 12 Atlético-Athletic 03/11/2013 ⋆ ⋆ ⋆ ⋆ ⋆ ⋆ ⋆ 49' ![]() 78' ![]() Liga Jornada 14 Atlético-Getafe 23/11/2013 ⋆ ⋆ ⋆ ⋆ ⋆ ⋆ ⋆ ![]() CopaDelRey DieciseisavosDeFinal/Ida Sant Andreu-Atlético 07/12/2013 ⋆ ⋆ ⋆ ⋆ ⋆ ⋆ ⋆ ![]() Liga Jornada 20 Atlético-Sevilla 19/01/2014 ⋆ ⋆ ⋆ ⋆ ⋆ ⋆ ⋆ ![]() Liga Jornada 21 Rayo-Atlético 26/01/2014 ⋆ ⋆ ⋆ ⋆ ⋆ ⋆ ⋆ ![]() Liga Jornada 22 Atlético-Sociedad 02/02/2014 ⋆ ⋆ ⋆ ⋆ ⋆ ⋆ ⋆ 63' ![]() 64' ![]() Liga Jornada 27 Celta-Atlético 08/03/2013 ⋆ ⋆ ⋆ ⋆ ⋆ ⋆ ⋆ 60' ![]() 87' ![]() International Friendly España-El Salvador 07/06/2014 ⋆ ⋆ ⋆ ⋆ ⋆ ⋆ ⋆ ![]() World Cup 2014 Australia-España 23/06/2014 =================== ★ 2012-13 VILLA GOALS ★
|