This Category : シリアル![]() ■ストロベリー・ポリッジ ~ Strawberry Porridge 材料 いちご、オーツ(QUAKER インスタントオートミール)、バター、メープルシロップ ---------------------------------------------------------- ① いちごは、へたを切りおとしておきます。 ② 小鍋に水(150cc)とオーツを入れ、中弱火で熱してください。 煮立って2-3分でオーツがふんわり膨張するくらいに煮てください。 仕上げにバターを少しおとします。 ③ 器に、オーツを盛りつけ → メープルシロップをかけて → いちごをトッピングして・・できあがり♬ ---------------------------------------------------------- Tips/コツ ●オーツの調理はいろいろ(メーカー・種類によっても違います)・・・電子レンジ調理や熱湯を注いだり、種類によっては長く煮込みが必要なものも・・・水分量もお好みで、牛乳でもOK。 ●いちご 好きなだけ✿、オーツ28g(QUAKER インスタントオートミール1パック)、バター少々、メープルシロップ適量でつくりました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 温かく食べるシリアル。 今年はこれで終わり~ でもオーツは好きだしもうすでに 「ヨーグルトに入れる」 食べ方にシフトしてますけどね♪ ホットシリアルは暖かくなるので終わり。 いちごをたっぷりトッピングして食べました✿✿✿ おいしいなあ できたてあったかなオーツ。 やさしい香ばしさが良く、食べ心地はぷちっとしてて、ほっとするやわらかな味。 そこに小粒のいちごをいっぱい散らして。 これ甘いいちごでした。 はじける甘さにちょっとすっぱさ。 ナチュラルな甘さのピュアメープルをとろ~りかけて・・・最高❥ 瑞々しさと温かいシリアルのコンビネーションが今の季節にぴったりでした ![]() ![]() ![]() ♥ポリッジに色々なトッピング おいしいですョ♥ アップル・ポリッジ ~ Apple Porridge バナナ・ポリッジ ~ Banana Porridge いちじく&洋梨のポリッジ ~ Fig and Pear Porridge グレープ&ピーカンナッツのポリッジ ~ Grape and Pecan Nuts Porridge Daily-Porridge "ポリッジ" ~ 温まりたい朝にはホットシリアル❄ スパイスアップルポリッジ ~ Spiced Apple Porridge ❄ ❄ ❄ ❄ ❄ ❄ ❄ ❄ ❄ ❄ ❄ ❄ ❄ ❄ ❄ ❄ ❄ ❄ ❄ ❄ ❄ ❄ ❄ ❄ ❄ ❄ ❄ ❄ ❄ ![]() 新入生になる末の姪っ子ちゃんのスクールバッグ類ができました 私ミシンできるので長くつかう小学校用は私がつくる役目に ←たのしい 甥→姪→姪と3人分つくりました 中学はいらないだろうしこれで最後かな ![]() その前の姪用。 女の子同士お揃い加減のデザイン✿ ![]() 甥っ子のときはちゃんと写真とってなかったそういえば・・・(´・ω・`) スポンサーサイト
スパイスアップルのポリッジ "Porridge" ~ オーツでホットシリアル❥2013
12/27 *Fri* ![]() ■スパイスアップルポリッジ ~ Spiced Apple Porridge 材料 オーツ(QUAKER インスタントオートミール)、塩、バター、はちみつ、ピスタチオ A、りんご、カルダモンシード、クローブ、しょうが、はちみつ ---------------------------------------------------------- A、の材料で "スパイスアップルのコンポート" をつくります ① りんごは薄いくし切りにします。 ② 子鍋にりんごを入れ、水(100cc)を注ぎ、カルダモンシード/クローブ/しょうがの絞り汁/はちみつも入れて熱します。 沸騰したら弱めに煮立つ火加減に調節し、水分がほぼなくなるまで15分位煮詰めて・・コンポートの出来上がり✯ 室温位まで冷まします。 ③ ピスタチオはフライパンで乾煎りし、刻んでください。 ④ 小鍋に水(200cc)とオーツを入れ、中弱火で熱します。 煮立ったら塩をふり、2-3分でオーツがふんわり膨張するくらいに煮てください。 仕上げにバターを少しおとします。 ⑤ ④をお皿に入れ、アップルコンポートとピスタチオをトッピングします。 はちみつを少しかけて・・出来上がり✿ ---------------------------------------------------------- Tips/コツ ●②では・・カルダモンシードとクローブは好みの香りが入れば煮ている途中で取り出してもOK。 ●オーツの調理はいろいろ(メーカー・種類によっても違います)・・・電子レンジ調理や熱湯を注いだり、種類によっては長く煮込みが必要なものも・・・水分量もお好みで、牛乳でもOK。 ●オーツ42g(QUAKER インスタントオートミール1+1/2パック)、塩少々、バター少々、はちみつ少々、ピスタチオ10個でつくりました。 ●A、は・・りんご7切、カルダモンシード1粒、クローブ1粒、しょうが 絞り汁大さじ1/2、はちみつ大さじ1/2・・・りんごは紅玉をつかいました♬ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() おいしいょぉღღ 甘酸っぱいりんごにスパイスの心地よい香りのコンポートღ ピスタチオが香ばしいアクセントにღ オーツの素朴な味をおしゃれに華やかにしてくれるフルーツのトッピングです。 ・・・・・・・温かい紅茶でほっこりしながら心豊かな朝食に~ お休みの日につくろうネ(♥◠‿◠)ノ ![]() ❥今までに他のトッピングでもポリッジをつくっています❥ご参考に❥ アップル・ポリッジ ~ Apple Porridge バナナ・ポリッジ ~ Banana Porridge いちじく&洋梨のポリッジ ~ Fig and Pear Porridge グレープ&ピーカンナッツのポリッジ ~ Grape and Pecan Nuts Porridge Daily-Porridge "ポリッジ" ~ 温まりたい朝にはホットシリアル❄ ❄ ❄ ❄ ❄ ❄ ❄ ❄ ❄ ❄ ❄ ❄ ❄ ❄ ❄ ❄ ❄ ❄ ❄ Daily-Porridge "ポリッジ" ~ 温まりたい朝にはホットシリアル❄2013
11/24 *Sun* ![]() ❖for Daily ~シンプル メープル ポリッジ 肌寒くなったら途端に食べたくなるあたたかいシリアル "ポリッジ" おいしかった~❁ ほっとするღ 年々おいしくなる気がします。 特に寒くなる時期最初のポリッジはこの味が帰ってきた~ღてかんじで、1箱分すぐに食べ切っちゃいました✡ ・・・・・はじめて食べたのは・・確かオーストラリア一周旅行中。 バスでアデレード↣パース間の移動中。 ひたすら続く大地の一本道、いい頃合いにご飯休憩にレストランに止まる。 でもその店しかないからね。 町でもなく、ぽっつりとドライバーみんなが立ち止まるであろうドライブイン。 そこでのビュッフェ式朝食で、ポリッジあったので食べてみたら・・・・まずっ>< 私は牛乳をそのまま飲むのがだめなんだけど、そのポリッジは牛乳で煮てあったからだめ~ でも「お湯で煮てもいいんやで」と連れのカナダ人に言われて。 後日お湯で作ったら普通だった! 日本人にとって少しへんてこなポリッジだけど最初はなんでもそんなものですよね。 日本の味のないお粥だって欧米人にとっては食べにくいものだと思う。 そっからカナダの冬にはよく食べたりして食べ慣れ、今ではホッとするまでに至る´◡` 果物等をトッピングした アップル・ポリッジ / バナナ・ポリッジ / いちじく&洋梨のポリッジ / グレープ&ピーカンナッツのポリッジ とかをおめかしして作ったりもしますが、今日のは基本の普段のポリッジ。 時間のない朝もすぐ作れるし、栄養もあるし、あったまるしいいですョ! 私は朝にかぎらず軽い夜ご飯なんかにも食べますけどね! こんな風にシンプルにつくって、メープルシロップかはちみつで甘みをプラスして食べる。 私はどっちかというとメープルシロップのほうが好き。 シンプルポリッジには、ピュアメープルシロップの香ばしい甘い香りのほうが、はちみつのやさしい香りより少し強くてオーツに合う気がする。 でもフルーツを入れる場合はやさしいはちみつが好みです。 オーツの穀物の香ばしい香り&ぷちっと残る食感に、自然の甘みがおいしいのよね~( ღ'ᴗ'ღ ) お腹も温かくなり、肌寒い時期の1日のはじまりにピッタリですよ✿ ![]() 私のつくりかた お湯(200cc)にオーツ(42g)を入れて塩をパッパッとふります /QUAKERオートミール ふわっと膨張するくらいまで煮て、 バターを少しおとします。 お皿に盛りつけて、メープルシロップでふわっと甘くして・・・いただきま~す✽ メーカーによって多少つくりかたも違うので、水分量や煮具合はお好みで! 牛乳好きな人は牛乳で煮るのがおいしいみたい♬ ✿ ✿ ✿ ✿ ✿ ✿ ✿ ✿ ✿ ✿ ✿ ✿ ✿ ✿ ✿ ✿ ✿ ✿ ✿ ✿ 時間のある日の朝食はCOFFEEorTEAとオレンジジュースのW飲み物にかぎります ![]() だって甘い味のあとにはお茶系がいるし、オレンジジュースはさわやかモーニングのお決まりだし ![]() マンチェゴチーズ、枝レーズン、バナナ、オレンジジュース&紅茶と共に。 おいし~い朝でした。 ぶどう&ピーカンナッツのポリッジ"Porridge"~オーツでホットシリアル✿2013
11/12 *Tue* ![]() ■グレープ&ピーカンナッツのポリッジ ~ Grape and Pecan Nuts Porridge 材料 ぶどう(グリーンシードレス/種なし)、ピーカンナッツ、オーツ(QUAKER インスタントオートミール)、塩、はちみつ --------------------------------------------------------------------- ① ピーカンナッツは中弱火のフライパンで乾煎りし、刻みます。 ぶどうは半分に切ってください。 ② 小鍋に水(200cc)とオーツを入れ、中弱火で熱します。 煮立ったら塩をふり、2-3分でオーツがふんわり膨張するくらいに煮てください。 ③ ②をお皿に入れ、ぶどうとピーカンナッツをトッピングします。 はちみつをかけて・・出来上がり♪ ---------------------------------------------------------------------- Tips/コツ ●オーツの調理はいろいろ(メーカー・種類によっても違います)・・・電子レンジ調理や熱湯を注いだり、種類によっては長く煮込みが必要なものも・・・水分量もお好みで、牛乳でもOKです✯ ●ぶどう9粒、ピーカンナッツ3個、オーツ42g(QUAKER インスタントオートミール1+1/2パック)、塩ひとつまみ、はちみつ適量でつくりました。 ✰今までに他のトッピングでもつくっていますよ✰ アップル・ポリッジ ~ Apple Porridge バナナ・ポリッジ ~ Banana Porridge いちじく&洋梨のポリッジ ~ Fig and Pear Porridge ❄ ❄ ❄ ❄ ❄ ❄ ❄ ❄ ❄ ❄ ❄ ❄ ❄ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 肌寒くなったら食べたくなるポリッジღ 今年もとってもおいしいです。 ホッとするかんじღ 今日みたいにフルーツをのっける等フレーバーがなくてもメープルシロップだけでも好きです。 みずみずしい果汁のあま~いグリーンシードレスに香ばしいピーカン。 それがあったかいポリッジと合わさっておいしい✭ オーツのやわらかい穀物の香りと、ふんわりの中にぷちっと残る歯ごたえがいい。 お好みのメーカーのオートミールで温かく栄養たっぷりの秋冬のお食事を~ ![]() ![]() ![]() ■CORN FLAKES with BANANA ![]() が~暑い! でもお腹減ったー\(-o-)/ て時にとにかく運動量少なく汗かかずに、すぐに食べられるシリアル。 普段から食べるけど、夏は特に重宝します。 朝にかぎらず昼でも夜でもとにかくちゃちゃっと食べれて美味しいし~~~❥ 定番は、コーンフレーク&バナナ。 ハニーをかけてほんのり甘みをプラスして、牛乳かけてね。 コーンフレークはプレーン。 砂糖がかかっているものは甘すぎるんですよね~・・・はちみつの自然な甘さで自分で調節したほうが絶対においしい! ただ大きめのスーパーじゃないとシュガーしかなかったりして困ります。 外国だとどうだろ、子供以外は自分で甘み調節して食べる人のほうが多いと思うんですけどね~ 日本ではまだまだシリアル文化は未発達ですね。。 バナナはまな板つかわなくてもナイフでちょいちょいとスライスできるし、洗い物も増やさないしいい♪ ケロッグのシリアルボールは赤と黄を持ってますが、これで食べると余計においしい気がする( ◜◡‾) さらにこの夏は、やけにソーセージを食べてます。 魚肉ソーセージ✯ あれ久しぶりに食べると美味しいですね。 はまっちゃってます。 【コーンフレークwithバナナ】食べて ⇒ もうちょっと何か食べたいな。。冷蔵庫から【魚肉ソーセージ】とってきて ⇒ う~ん最後は甘い深い香りいいღ【エスプレッソ】を マキネッタ で淹れて〆ましょう Lᵒᵛᵉᵧₒᵤ♥・・・・・がこの夏ささっとおいしく食べる定番になってます~!!! ![]() ![]() /MENU/ フィグ&ペアーのポリッジ オレンジジュース ■いちじく&洋梨のポリッジ ~ Fig and Pear Porridge 材料 いちじく、くるみ、オーツ(QUAKER インスタントオートミール)、塩、はちみつ A、洋梨、ホワイトワインビネガー、シナモン、クローブ、グラニュー糖 ---------------------------------------------------------- A、の材料で "洋梨のコンポート" をつくります ① 洋梨は薄いくし切りにします。 ② 子鍋に洋梨を入れ、水(20cc)を注ぎ熱します。 沸騰したらホワイトワインビネガーを入れ、1分位煮立たせてください。 ③ ②にグラニュー糖を入れ、シナモンとクローブをふったら、弱火で水分が半量位になるまで煮詰めて・・洋梨のコンポートの出来上がり♡ 室温位まで冷まします。 ④ いちじくは適当な大きさに切ってくださいね。 ⑤ くるみは、オーブントースターでローストしておきます。 適当な大きさに刻んで下さい。 ⑥ 小鍋に水(150cc)とオーツを入れ、中弱火で熱してください。 煮立ったら塩をふり、2-3分でオーツがふんわり膨張するくらいに煮ます。 ⑦ オーツを器に盛りつけ → 洋梨のコンポート and コンポートの煮汁少々 → いちじく → くるみ とトッピングして・・出来上がり♪ はちみつをちょっとかけていただきます♬ ---------------------------------------------------------- Tips/コツ ●⑤では・・くるみが良い加減にローストされると、香ばしいかおりが漂ってきます。 熱が入りかけたら焦げやすいので、それだけ気をつけて。 ●オーツの調理はいろいろ(メーカー・種類によっても違います)・・・電子レンジ調理や熱湯を注いだり、種類によっては長く煮込みが必要なものも・・・水分量もお好みで、牛乳でもOK。 ●いちじく1個、くるみ大さじ1位、オーツ28g(QUAKER インスタントオートミール1パック)、塩少々、はちみつ少々 ●A、は・・洋梨5切れ、ホワイトワインビネガー大さじ1/2、シナモン少々、クローブ少々(シナモンより少なめ)、グラニュー糖小さじ1・・・・・シナモンとクローブはパウダー ![]() ![]() ![]() お~ん♥ おいしかったぁ♥♥♥ 肌寒くなったら食べたくなるポリッジ。 オーツの香りのいいやさしい香ばしさがいいですね~ なんか冬の到来を感じました。 まぁもうしばらく秋ですけど・・(。◠‿◠。✿) 今日はペアーといちじくをのっけて。 ペアーは大人っぽくホワイトワインビネガーでさっと煮て、シナモン&クローブで香りを! とろとろのあま~い洋梨に、ほのかな酸味とスパイスが大好きなかんじ❥ ・・・・・いちじくはとっても甘いので生でトッピングして❥ オーツに、ペアーの甘酸っぱさ+いちじくの甘み+ウォールナッツがバランスNice☆ やさしい味と食感にほっぺたがおちるかんじでした! ポリッジは以前に、 "アップル・ポリッジ" と "バナナ・ポリッジ" もつくっています。 はちみつだけで食べてもおいしいですが、時間に余裕がある朝食や軽食にはポリッジも少し凝りたいところ ![]() ![]() ![]() バナナポリッジ "Banana Porridge" ~ オーツでホットシリアル♪2012
02/23 *Thu* ![]() /MENU/ バナナ ポリッジ with ドライクランベリー コーヒー ■バナナ・ポリッジ ~ Banana Porridge 材料 オーツ(QUAKER インスタントオートミール)、はちみつ、塩、ドライクランベリー、ピンクペッパー A、バナナ、ブラウンシュガー、バター、ナツメグ ---------------------------------------------------------- A、の材料でバナナのトッピングをつくります ① バナナを適当な大きさに切ります。 半分はキャラメライズし、もう半分はそのままトッピングします。 ② フライパンにバターとブラウンシュガーを入れ中弱火で熱し、時々混ぜながらカラメル状になるまで火を入れます。 良いとろみのきれいなカラメル色にして下さいね。 ③ ②にバナナ半分を入れ絡めたら、ナツメグをふりさっと混ぜて・・キャラメライズド・バナナの出来上がり♪ ④ ピンクペッパーは、すり鉢で適度な大きさにクラッシュしておきます。 ⑤ 小鍋に水(200cc)とオーツを入れ、中弱火で熱してください。 煮立ったら塩をふり、2-3分でオーツがふんわり膨張するくらいに煮て、はちみつで味を整えます。 ⑥ ⑤をお皿に入れたら、クランベリーを全体にふり、バナナとピンクペッパーをトッピングして・・出来上がり★ ---------------------------------------------------------- コツ ●バナナのアレンジはお好みで。バナナチップを入れてもおいしいし・・・バナナポリッジにチョコレートシロップやドライココナッツをかけるのも合います♡ ●オーツの調理はいろいろ(メーカー・種類によっても違います)・・・電子レンジ調理や熱湯を注いだり、種類によっては長く煮込みが必要なものも・・・水分量もお好みで、牛乳でもOK。 ●オーツ42g(QUAKER インスタントオートミール1+1/2パック)、はちみつ大さじ1、塩ひとつまみ、ドライクランベリー15粒位、ピンクペッパー5粒 ●A、は・・バナナ1本、ブラウンシュガー大さじ1、バター大さじ1弱、ナツメグ適量 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 先日の アップルポリッジ"Apple Porridge" にひき続き、冬の朝食にぴったりな温かいオートミールです♪(←わたしは夜に食べましたけどネ) カラメライズしたバナナとフレッシュなバナナの組み合わせが美味しい♡♡ バナナの甘みに・・・クランベリーの甘酸っぱさとピンクペッパーのアクセントが甘さの中に大人っぽい味です~☆ バナナにナツメグもふっていますしね~ お腹にやさしくほっこりするポリッジ。。。 ![]() ![]() |
09
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
|
ランキングに参加しています食べたい✭つくってみたい✭美味しそう✭と思って頂けたら是非!クリックお願いします♪
レシピブログの"MAYUMI MARAVILLA~recipe garden"のページで、ブログ、又は記事を「お気に入り」にしていただいた方が1,000人になりました!! とても嬉しいです。 ありがとうございます! これからもよろしくお願いいたします★彡 12.Jan.2015
プロフィール
Author:mayumiたん
最新記事
カテゴリ
書籍掲載![]() 『簡単でおいしい! 毎日のトースト』 ![]() 2013.09.13 ブログ記事 "ブルーベリージャム&焼きカマンベールの厚切りトースト" のレシピを掲載いただいています❤ ~✾~✾~✾~✾~✾~✾~✾~✾~ ![]() 『レシピブログmagazine Vol.1』 ![]() 2012.10.12 ブログ記事 "ポテトのホースラディッシュ入りポタージュ" のレシピを掲載いただいています☆彡
Kitchen Herb Garden
大好きな "スペイン料理" ✱ レシピ⋆ 苺&マンゴー&バナナリキュールのサングリア ![]() ⋆ タパス 2種類 ~ Tapas /ブレッドスティックのイベリコハム巻き/ロースト赤ピーマンのマンチェゴチーズ詰め ⋆ 鮎のナバーラ風 ~ Ayu a la Navarra ⋆ あさりのご飯 ~ Arroz con Almejas ![]() ⋆ フラメンコ・エッグ ~ Huevos a la Flamenca ![]() ⋆ パパス・アルガダス モホ・ピコン y モホ・ベルデ添え ~ Papas Arrugadas con mojo picón y mojo verde ![]() ⋆ カツオの玉ねぎの詰めもの ~ Cebollas Rellenas de Bonito ⋆ タコのガリシア風 ~ Pulpo a Feira ⋆ パイン,バナナ,レモンの"サングリア"★ TORRES SANGRE DE TORO ⋆ ハモン・イベリコのタパス 6種類 ~ Tapas ⋆ じゃがいも&レッドパプリカ&ピーマンのトルティージャ ~ スパニッシュオムレツ ![]() ⋆ チキンとマッシュルームのアヒージョ ~ Pollo al ajillo con champiñones ⋆ ガスパチョ ~ Gazpacho ⋆ 干し鱈のパプリカの詰めもの ~ Pimientos Rellenos de Bacalao ⋆ パナジェッツ ~ PANELLETS ![]() ⋆ 鱈とあさりのサルサ・ヴェルデ ~ Bacalao con Almejas en Salsa Verde ⋆ "Red Fruits Sangria" 赤いフルーツのサングリア ⋆ タパス 6種類 ~ Tapas /パタタス ブラバス/ムール貝のサルサ・ビナグレッタ/トマテス レジェノス/えびとベーコンの串焼き/スモークサーモンとフルーツのピンチョス/エスカリバダ ![]() ⋆ ミックス パエージャ ~ PAELLA ESPAÑOLA ![]() ⋆ 桃のサングリア漬け ~ バニラアイスクリームと ⋆ えびのアヒージョ "Gambas al Ajillo" ~ ピンチョスで ⋆ マッシュルームのアヒージョ ~ Champiñones al Ajillo ⋆ "Peach and Citrus Sangria" ピーチとシトラスのサングリア ⋆ ほうれん草とロースハムのトルティージャ ~ スパニッシュオムレツ ⋆ "Tinto de verano" ティント・デ・ベラーノ ⋆ トルティージャ ~ スパニッシュオムレツ ⋆ "Sofregit" ソフレジット ~ スペイン カタルーニャのソース
大好きな "タルト・タタン" ✿ レシピ![]() ✿ タルトタタン ~ Apple Tarte Tatin ✿ バナナのタルトタタン ~ Banana Tarte Tatin ✿ いちじくのタルトタタン ~ Fig Tarte Tatin ✿ ラ・フランスのタルトタタン ~ Pear "La France" Tarte Tatin ✿ りんご&ローズマリーのタルトタタン ~ Apple & Rosemary Tarte Tatin ✿ 巨峰のタルトタタン ~ Fresh Grape Tarte Tatin ✿ 柿のタルトタタン ~ Japanese Persimmon Tarte Tatin ✿ I Lᵒᵛᵉᵧₒᵤ❤ Tarte Tatin "タルトタタン" ~今回は濃い色カラメル仕立て
大好きな "フレンチ・スフレ" ❥ レシピ
カレンダー
月別アーカイブ
検索フォーム
愛用品 / 食品
とっても美味しい『創味』のお出汁。 うす色と濃い色でつかいわけて・・重宝しています♪
===================== ✣ ✣ ✣ ✣ ✣ 手軽なお値段で小麦の味わいもあり、歯ごたえもあるスパゲッティ★ 何年も愛用しています。 別のをなんとなくたまーに買うこともありますが、この価格帯なら他のイタリア製のものと比べても一番美味しいと思う~ ===================== ✣ ✣ ✣ ✣ ✣ まろやかな甘み&さとうきびの風味が良いお砂糖。 気に入っています♥ ===================== ✣ ✣ ✣ ✣ ✣ ウスターソースは『LEA & PERRINS WORCESTERSHIRE SAUCE』をつかっています♡ イギリスのウスター市で生まれた元祖ウスターソースで、日本のものとは材料もちょっと違うし、もっとサラッとしたかんじ。 原材料には醸造酢、野菜、果実、アンチョビ、香辛料等が使われてるんですけど、酸味や辛味や甘味がきゅーっと凝縮したような味ですよ。下味にも隠し味にもお料理の風味をあげてくれる大好きなソースです✭ ===================== ✣ ✣ ✣ ✣ ✣ マイルドでコクのある岩塩✯ 他のを買うときもありますが・・大体これをつかってます。 ===================== ✣ ✣ ✣ ✣ ✣ バターの香りがとっても良いパイシート♥ 気に入ってずっとこちらをつかっています。
グレープシードオイル
大変気に入ってつかっているグレープシードオイル♪ なんでもコレステロールゼロ&ビタミンE豊富らしく健康に良いそうですょ! さらっとしていてほんとうに癖がない、限りなく無味無臭なのでなので何の食材にも合わせやすいのです。 ・・・オリーブオイルをつかうお料理以外は、グレープシードオイル愛用者です❥ 近辺で買える下記のものをよくつかっています。
最新コメント
最新トラックバック
愛用品 / キッチンツール
ヘッドがナイロン製でフライパンが傷つきにくいです! グリップも良いし、収納もしやすい。 お肉等反対返しもする炒め物に・・・ スパゲッティはポットから直接引き上げてそのまま調理 (大抵のパスタは茹で汁が少々入ったほうが美味しいので、ざるはほとんど使いません。上からソースをのせるボロネーゼくらいかな湯きりするのは) ・・・ とにかく大変使いやすい★
===================== ✣ ✣ ✣ ✣ ✣ 出来上がりで器に注ぐ際にとってもつかいやすい横口お玉。 もちろん普通の丸のお玉の役割も果たすし・・一度つかうとはなせません! ===================== ✣ ✣ ✣ ✣ ✣ しょっちゅう必要なガーリック。 みじん切りも、軽く潰してかおりを移す調理にもコレが便利★ 楽に握れて、手に匂いもつかず重宝しますョ♪ ===================== ✣ ✣ ✣ ✣ ✣ お茶碗にこんもり一杯分のご飯が20分、レンジで炊ける陶器の器です。 炊き上がりもすご~くふっくら美味しい♪♪♪ ひとり暮らしに最適ですょ! ・・・一代目の陶器製のものを割ってしまったのでこちらは2代目ですが、その間にプラスチック製のものも試しました。 プラスチック製は炊き上がりがあまりよくなく・・ハーブを入れたハーブライスや混ぜご飯をつくると匂いがしみついて取れない・・ 味もつかい勝手も陶器がやはり良いです´◡` ===================== ✣ ✣ ✣ ✣ ✣ 少量のご飯炊き用はこちらも持っています。 これは直火用で、上の↑有田焼のものより多めの一合炊き。 友達が来るときなど用に使い分け。 中蓋つきでこちらもふっくら美味しく炊けます~✦ ・・・直火用/小ぶりなので、少量の煮物にもつかいます。 少量の煮物も、少ない煮汁でひたひたにできて便利。 しかも土鍋なので熱のまわりが炊きものに最高に良いのです! ===================== ✣ ✣ ✣ ✣ ✣ とにかく便利なハンドブレンダー★☆★ こちらいただきものですが、あるだけでお料理のはばが断然広がります。 私がよくつかう用途は、ジュース、スムージー、スープ、買い置きの鶏もも肉をミンチに、たまねぎ等多め量のみじん切り、ペースト、ピューレ、ディップ、お手製ソースなど・・・・・ 大のお気に入りです❤ コードレスタイプで更に便利。 収納は専用ホルダーに縦にセットでき、洗浄も簡単~ ===================== ✣ ✣ ✣ ✣ ✣ 電子レンジでチンするゆで卵メーカー。 これを使うと、まちがいなく好みの固さにゆで卵をつくれるので大変重宝しています★ 私がもってるのはだいぶん前の品で、にわとりの足がついていないver. 今のは足がついててもっとかわいい♬
Food Books
FC2アクセスカウンター
FC2オンラインカウンター
現在の閲覧者数:
support ★ DAVID VILLA
![]() Presentation at VicenteCalderón 15/07/2013 ⋆ ⋆ ⋆ ⋆ ⋆ ⋆ ⋆ ⋆ ⋆ ⋆ ⋆ ⋆ ⋆ ⋆ ![]() Amistoso LasPalmas-Atlético 10/08/2013 ⋆ ⋆ ⋆ ⋆ ⋆ ⋆ ⋆ ![]() Supercopa Final-Ida Atlético-Barcelona 21/08/2013 ⋆ ⋆ ⋆ ⋆ ⋆ ⋆ ⋆ ![]() Liga Jornada 3 Sociedad-Atlético 01/09/2013 ⋆ ⋆ ⋆ ⋆ ⋆ ⋆ ⋆ ![]() Liga Jornada 4 Atlético-Almería 14/09/2013 ⋆ ⋆ ⋆ ⋆ ⋆ ⋆ ⋆ 52' ![]() 57' ![]() Liga Jornada 10 Atlético-Betis 27/10/2013 ⋆ ⋆ ⋆ ⋆ ⋆ ⋆ ⋆ ![]() Liga Jornada 11 Granada-Atlético 31/10/2013 ⋆ ⋆ ⋆ ⋆ ⋆ ⋆ ⋆ ![]() Liga Jornada 12 Atlético-Athletic 03/11/2013 ⋆ ⋆ ⋆ ⋆ ⋆ ⋆ ⋆ 49' ![]() 78' ![]() Liga Jornada 14 Atlético-Getafe 23/11/2013 ⋆ ⋆ ⋆ ⋆ ⋆ ⋆ ⋆ ![]() CopaDelRey DieciseisavosDeFinal/Ida Sant Andreu-Atlético 07/12/2013 ⋆ ⋆ ⋆ ⋆ ⋆ ⋆ ⋆ ![]() Liga Jornada 20 Atlético-Sevilla 19/01/2014 ⋆ ⋆ ⋆ ⋆ ⋆ ⋆ ⋆ ![]() Liga Jornada 21 Rayo-Atlético 26/01/2014 ⋆ ⋆ ⋆ ⋆ ⋆ ⋆ ⋆ ![]() Liga Jornada 22 Atlético-Sociedad 02/02/2014 ⋆ ⋆ ⋆ ⋆ ⋆ ⋆ ⋆ 63' ![]() 64' ![]() Liga Jornada 27 Celta-Atlético 08/03/2013 ⋆ ⋆ ⋆ ⋆ ⋆ ⋆ ⋆ 60' ![]() 87' ![]() International Friendly España-El Salvador 07/06/2014 ⋆ ⋆ ⋆ ⋆ ⋆ ⋆ ⋆ ![]() World Cup 2014 Australia-España 23/06/2014 =================== ★ 2012-13 VILLA GOALS ★
|