fc2ブログ

This Category : デザート, お菓子やパン

クリスマス恒例 ❁お菓子の家❁ をつくりました ~ ぜーんぶ食べられる夢のお家

2014
12/25
*Thu*
20141225 10004 foodpic5683551



ぜ~んぶ食べられるのがこだわり。

毎年恒例、この時期につくるお菓子のお家をつくりましたョ



20141225 01 ngg9uuIZF21qidiz3o1_500



今年は・・・少しデラックスな、大きめのお家にしました( ღ'ᴗ'ღ )



20141225 10001 foodpic5683542



市販のお菓子を組み合わせて、

つくったのはアイシングとマジパン。

アイシングは、粉砂糖と水を合わせて好みのかたさに。 お菓子の接着につかいます。

マジパンは、 パナジェッツ の生地と同じ。
甥っ子が形作り、クマさんと池のアヒル2羽、池のブルーが出来上がりました~!

あ、チョコは抜き型にして板チョコにちょっと手を加えました。
溶かして、星、ハート、クリスマスツリーのクッキー型で固めてね☆



20141225 10002 foodpic5683545



5年続けてつくっている今までのお菓子のお家は。。
2013年は、はじめてマジパン細工した "サンタクロースが家にやってきた☆彡" の巻
2012年は、はじめてつくったお庭つきのお家
2011年は、お菓子のお城
2010年は、初挑戦☆ 今にもくずれそう・・てか写真撮った振動で崩れ落ちました~な "爆笑" お菓子のお家





「食べていいよ~!」のかけ声を合図に、子供達が気のすむまでお菓子を頬張る (๑´ڡ`๑)

いつもは "これ以上食べるのはやめなさい~" と親にストップかけられるから、

この日ばかりはま~幸せそうに食べますよお菓子の家を ´◡`

甥っ子、姪っ子のために毎年つくるお菓子のお家は、つくるの楽しく♡ 食べるのも楽しい♡ ょ~



 photo mynvmtpTEH1rjky8ao1_500_zps9vnjwkao.gif


スポンサーサイト




バニラアイスクリームの手造り梅ジャムがけ~♥クラッシュクッキートッピング

2014
07/16
*Wed*
20140715 703 5145268


■バニラアイスクリーム with 手造り梅ジャム&クッキークランチ



戴いたお気に入りの梅ジャム♥

最初は、イングリッシュスコーンにつけて♡
次は、オーブンで焼いたドラムスティックにつけて食べて~★

今度はアイスクリームにのっけてみました。




✾  ✾  ✾  ✾  ✾  ✾  ✾  ✾  ✾  ✾  ✾  ✾  ✾  ✾  ✾

バニラアイスクリームを用意してネ
バニラクッキーは予めすりこぎなんかで叩いてクラッシュしておく


きれいな器にアイスクリームを盛って、
梅ジャムをとろ~りかけて、
クラッシュドクッキーをパラパラトッピングして。。。お家デザートのできあがり♬

20140715 704 5145229

甘いバニラアイスにかけるのは、梅ジャムの酸っぱさ。 きゅーんとくる酸っぱフルーティーさがとっても合う。

酸っぱいから、それにクッキークランチをのせたらちょーどいいの

✾  ✾  ✾  ✾  ✾  ✾  ✾  ✾  ✾  ✾  ✾  ✾  ✾  ✾  ✾


おいしかった (。◠‿◠。✿)♡♡♡



『ミニパイ特集』 甘~スパイシーまで4種 ☆☆☆★ 余ったパイ生地集めてね♬

2014
05/11
*Sun*
20140510 201 4872347



■ミニパイ 4種
      ~ シュガー/アーモンドプラリネ/スパイシー/ピンクホワイトチョコ&ピーカンナッツ


材料
冷凍パイシート(BELLAMYS)、たまご
A、グラニュー糖
B、アーモンドプラリネ、グラニュー糖
C、シーズニングミックス
D、クーベルチュールチョコレート ホワイト(製菓用)、食用色素(赤)、ピーカンナッツ、粉砂糖

----------------------------------------------------------
オーブンを210℃に設定し温めます
① たまご液をつくっておきます。 たまごを割りよく溶き、水をほんの少し入れて濃度をととのえておいてくださいね。

A、の材料で "シュガーミニパイ" をつくります
② 冷凍パイシートを三角等の適当な形に切ります。
③ 表面に、たまご液をシリコンはけ等で薄くぬり → グラニュー糖をまぶしてください。
④ クッキングシートをひいた天板にならべ、210℃のオーブンで10分焼きます。

B、の材料で "アーモンドプラリネのミニパイ" をつくります
⑤ 冷凍パイシートを三角等の適当な形に切ります。
⑥ 表面に、たまご液を薄くぬり → グラニュー糖をまぶし → アーモンドプラリネをトッピングしてください。
⑦ クッキングシートをひいた天板にならべ、210℃のオーブンで10分焼きます。

C、の材料で "スパイシーミニパイ" をつくります
⑧ 冷凍パイシートを細長く切ります。 少しねじりを入れてくださいね。
⑨ 表面に、たまご液を薄くぬり → シーズニングミックスをまぶしてください。
⑩ クッキングシートをひいた天板にならべ、210℃のオーブンで10分焼きます。

D、の材料で "ピンクホワイトチョコ&ピーカンナッツのミニパイ" をつくります
⑪ 冷凍パイシートを適当な大きさに切ります。
⑫ 表面に、たまご液を薄くぬってください。
⑬ クッキングシートをひいた天板にならべ、210℃のオーブンで10分焼きます。
⑭ ボールにクーベルチュールチョコレートを入れ溶かし、食用色素で色づけます。 焼きあがったミニパイをチョコレートにくぐらせ → ピーカンナッツをのせて → 粉砂糖をふってください。
----------------------------------------------------------
Tips/コツ
●冷凍パイシートは・・他のレシピで作ったときに余った切れ端をつかいました♪
●シーズニングミックスは、"TRADER JOE'S EVERYDAY SEASONING" をつかいました。 もらったもので7種のスパイスが入ってます。 シーソルト、マスタードシード、ブラックペッパーコーン、コリアンダー、オニオン、ガーリック、チリペッパー。 ・・・・・食用色素は、ユウキ MC フードカラーボックス。
●⑭では・・チョコレートを溶かすときは、(鍋 と 鍋の上に浅くのせられる大きめのボールを用意) 鍋に浅く水を入れ弱い沸騰状態に熱し → ボールを鍋の上にのせ溶かしました(ボールの底が湯につかないよう/湯気の温度で)・・・・・チョコレートはタブレット状をつかいましたが、かたまりの場合は刻んでからのほうが良いです。



        
さあ❤ 今日は余った切れ端系パフペイストリーをパフッとサクッと焼いてお菓子タイムですョ❤❤❤

特に私は大好きな タルトタタン にパフペイストリーをつかいますけど、焼く大きさによっていつもつかうこれまた大好きなBELLAMYSのパイ生地の端っこが小さなのを作るときはたくさん余ったり、私の焼くベーシックなりんごのタルトタタンの場合はほんのちょっと角が残ります。 そういうのを冷凍のまま切って、再度冷凍庫に入れといたものを、家にあるものでお飾りしてみました♪


食べますよ!


まずはやっぱり1番シンプルなグラニュー糖トッピングの。 う~ん(*˘▿˘✽) さっくさく★ 生地にバターたっぷり入ってるやつやしこのシンプルさでパイ生地がとっても楽しめるよ~ 美味

次! アーモンドプラリネのせ。 さっくさくをぱふぱふ噛んでると最後にアーモンドプラリネがはじけて香ばしく&甘さで急に高級感くるよー


20140510 206 4872361



次! スパイス系。 きゃ♥ おおいいいしいいいい✿ヾ╲(。◕‿◕。)╱✿ これは! ワイン又はビールが絶対いる味です。 超おいしいですよ。 これだけでも大きい生地つかって焼きたいくらい

20140510 208 4872365


最後は、ピンクのホワイトチョコがけを。 これはスペシャル感ですねぇ☆ それだけでも美味しいバターたっぷりのパフペイストリーにクーベルチュールチョコがけで、ピーカンのせですから。 ひとつ食べただけでもデザート感たっぷりです

20140510 209 4872367



とってもおいしかった~。
・・・・・余ったパイ生地をあるものでちょいちょいとアレンジしただけですけど、やっぱり自分でつくるものは安心安全な上においしいね~




濃茶のフレンチ・スフレ "Green Tea Souffle" ❥ ふわんふわんの温かいうちに

2014
03/14
*Fri*
20140314 802 4659061



■抹茶 スフレ with 小豆クリーム
     ~ Green Tea Soufflé with Sweet Red Bean Cream


材料
たまご1個、グラニュー糖大さじ1(②用は別に少々)、無塩バター少々、粉砂糖少々
A、無塩バター小さじ2、小麦粉大さじ1、牛乳80cc、抹茶大さじ1、バニラエキストラクト小さじ1/4
B、ゆであずき缶大さじ1強、生クリーム25cc

----------------------------------------------------------
オーブンを170℃に設定し温めます
B、の材料で "小豆クリーム" をつくります
① 生クリームをほんの少しとろりとなるよう軽く泡立てます。 ゆであずきを入れ、混ぜて・・出来上がり

② ラメキンを用意します。 内側に、溶かしバター(少しだけ電子レンジにかけて溶かして)をシリコンはけ等でぬってください。 そのあとグラニュー糖を入れ、まんべんなくまぶします。 冷蔵庫に入れておきます。

A、の材料で "スフレベース ベシャメル(ホワイトソース) 抹茶風味" をつくります
③ 小さいソースパンにバターを入れ、弱火で火にかけます。
④ バターが溶けたら小麦粉を入れ、泡だて器ですばやく混ぜなめらかにしてください。
⑤ ④にあたためた牛乳(沸騰はさせない)を入れ、混ぜ続けて下さい。 ④が溶け、なめらかでとろみのついたソースになったら・・ベシャメルの出来上がり。
⑥ ⑤の火を止め、卵黄を入れ混ぜなめらかにします。 さらに、抹茶を加えなめらかに、最後にバニラエキストラクトを入れ混ぜてくださいね。 ボールに移しておきます。

⑦ 卵白を泡立ててください。 途中でグラニュー糖を加え、角がしっかり立つメレンゲにしてください。
⑧ メレンゲの半量弱を⑥に加え、泡だて器でしっかり混ぜます。
⑨ ⑧に、残りのメレンゲを加え、スパチュラで持ち上げるように泡をつぶさず混ぜ合わせます。
⑩ ラメキンに⑨のスフレ生地を上部すれすれまで入れ、上部を平らにしてくださいね。
⑪ 170℃のオーブンで20分焼きます。 粉砂糖をふりかけて・・出来上がり❤  スプーンで中央をあけ小豆クリームを流し入れて、焼き立てをいただきます!
----------------------------------------------------------
Tips/コツ
●⑤では・・ぼってりと固めのベシャメルに仕上げてください★
●⑥では・・あとでメレンゲも加えるので、大きめのボールに。 なめらかになったらすぐに移し、これ以上熱が入らないようにします。
●⑩では・・生地を入れたら台に数回たたきつけ、生地がすきまなく入るようにしてくださいね。
●抹茶は・・宇治の北川半兵衛商店 "初昔" 。
●上部直径9cmのラメキンをつかいました。


20140314 802 2 4659061


    
ん~っ✿ヾ(*♥‿♥*)ノ✿んっま~(೨♛‿♛೨)ノ あああ愛しのフレンチスフレ。 いろいろなフレーバーをつくってきましたが、これは秀作のひとつです! とっても美味いです☆ まさしくお濃茶。 お抹茶の味をしっかり感じるスフレの生地。 日/仏。 いや、京/仏のコラボレーションです(わたし京都の人だし)。 京都には日仏会館とかもあって、フレンチの方とのコネクションは深いと思います。 フレンチ系の小中高校とかもあるし。 京都にいるスペイン人は、日仏会館はあるけど日西はないからさみしい。 いつか京都にスペインの会館ができたらいいと言ったはりました。 京都の味が仏の味と融合して成功するのは当たり前。 文化もお互いあるしね~て納得してしまうような、とっても美味しいお抹茶のフレンチスフレになりました´◡`

ほんとに濃茶。 ふわふわであったかいスフレ生地をぱくっと食べると広がる抹茶の香りと味。 ベシャメルベースのまろやかで豊か、バターやミルクが芳醇な生地に混ぜ込んであるから抹茶のほろ苦さが絶妙に溶け合って。 大人甘い感じなんですよ。 ・・・・・そんなスフレに流し入れた小豆クリームがまたたまらない。 スフレに溶けていって、それはそれは美味しいのです

ゆっくり味わいたいけどしぼんじゃうからそんなぼやぼやはしてられない。 でも口に入れるごとにとろ~んて身も心も溶けちゃう感じのフレンチスフレは、すぐなくなっても相当の幸せを感じるスウィーツです。 フレンチスフレから私はやはり離れられませんLᵒᵛᵉღ˘◡˘ற



20140314 805 4659077


◕  ◕  ◕  ◕  ◕  ◕  ◕  ◕  ◕  ◕  ◕  ◕  ◕  ◕  ◕  ◕
 いろいろなフレイバーのフレンチスフレのレシピは、
 サイドバーの 『大好きな "フレンチ・スフレ" ❥ レシピ』 からどうぞ

◕  ◕  ◕  ◕  ◕  ◕  ◕  ◕  ◕  ◕  ◕  ◕  ◕  ◕  ◕ 



2つの生チョコ ~ 『基本の生チョコ』 & 『Lᵒᵛᵉピンクな♡ラズベリー生チョコ』

2014
02/12
*Wed*
20140212 305 1 4532580



■ラム酒入り基本の生チョコ and ラズベリーの生チョコ

材料
A、クーベルチュールチョコレート ビター(製菓用)100g、生クリーム100cc、ラム酒大さじ1/2、ココア(VAN HOUTEN)適量
B、クーベルチュールチョコレート ホワイト(製菓用)100g、ラズベリー50cc、キルシュ大さじ1、粉砂糖適量

----------------------------------------------------------
① 2種の生チョコレートをかためる容器を用意します。 容器に沿うようきれいにラップをしいて下さいね。

A、の材料で "基本の生チョコ" をつくります
② クーベルチュールチョコレートは、ハンドブレンダー(チョッパー)にかけ細かく刻みます。
③ 生クリームを小鍋に入れ弱火にかけます。 沸騰直前で火をとめ、鍋をまわしながら少し冷まして下さい。
④ ③にクーベルチュールチョコレートを入れ、スパチュラ等で空気を入れないように混ぜてとかします。
⑤ ④にラム酒を入れ混ぜます。
⑥ ⑤を容器に流し入れ、蓋をして(orラップをかけて)1日以上冷蔵庫において下さいね。
⑦ 生チョコをラップごと容器からはずし、お好みの大きさに切りわけ、ココアをまぶして・・出来上がり★

B、の材料で "ラズベリーの生チョコ" をつくります
⑧ クーベルチュールチョコレートは、ハンドブレンダー(チョッパー)にかけ細かく刻みます。
⑨ ラズベリーとキルシュをハンドブレンダーの専用カップに入れ、ブレンダーにかけピューレにしてください。
⑩ ボールにクーベルチュールチョコレートを入れ、湯煎にかけて溶かします。
⑪ ⑩に、⑨を入れスパチュラ等で空気を入れないように混ぜてくださいね。
⑫ ⑪を容器に流し入れ、蓋をして(orラップをかけて)1日以上冷蔵庫において下さい。
⑬ ラズベリー生チョコをラップごと容器からはずし、お好みの大きさに切りわけ、粉砂糖をふって・・出来上がり❤
----------------------------------------------------------
Tips/コツ
●洋酒類はお好みでどうぞ♪ 入れない場合は、バター少々加えてコクづけしてもおいしいです。
●ハンドブレンダーは・・ブラウン マルチクイックをつかいました。


20140212 309 1 4532598


        
生チョコだいすき~~(*˘▿˘✽)  冷蔵庫で冷やして。。ひんやりと口に入り、あっと言う間にとけていく生チョコ。 前は "パッションフルーツのリキュール "PASSOÃ" 入りの生チョコ" をつくりましたが、今回は基本の生チョコをつくりたい! これ最初食べたとき感激したなあღ  ラムが入っていて香りうっとり、甘く大人な生チョコです

 ・・・・・それと♬ ブレンダーでピューレにしたラズベリーをたっぷり入れた、ピンク色のラズベリー生チョコをつくりました☆彡  ラズベリーの粒がぷちっとはじけ、ラズベリーの甘酸っぱさがチョコの甘さといっしょに口いっぱいに溶けていく  ラズベリーをふんだんにつかったホワイトチョコでつくる生チョコです。

Home-Made感たっぷりღ˘◡˘ற  デリケートで溶けるやわらかさがさいこうに美味しいですょ




小さな焼き餅のスウィートポテトペースト ❤ with チョコレートソース

2014
01/17
*Fri*
20140112 66 2 4435226



■小さな焼き餅のスイートポテトペースト with チョコレート

材料
丸餅、アーモンドスライス、チョコレートソース、ラズベリー、アーモンドプラリネ
A、さつまいも、牛乳、無塩バター、はちみつ、グラニュー糖、塩、バニラエキストラクト、シナモンスティック

--------------------------------------------------------------------
A、の材料で "スイートポテトペースト" をつくります
① さつまいもを蒸し器でやわらかくなるまで蒸します。
② さつまいもの皮をむいて、ソースパンに入れてください。
③ ②を弱火~中弱火にかけます。 <A、の材料すべて>を加え、マッシャーでなめらかに潰してくださいね。

④ ペーストの出来上がりに合わせ、丸餅(3つに切って)を焼きます。
⑤ 器に、温かいスイートポテトペーストをのせて → チョコレートソースをのせ → お餅とアーモンドスライス/ラズベリー/アーモンドプラリネをトッピングして・・できあがり❤  お餅にペーストをからめながらいただきま~す♬
--------------------------------------------------------------------
コツ
●③では・・シナモンは、スティックをグレーターですりおろして少々入れました。
●チョコレートソースは・・ドイツのシュヴァルター "SCHWARTAU"。
●丸餅1個、アーモンドスライス大さじ1/2、チョコレートソース適量、ラズベリー4個、アーモンドプラリネ小さじ1
●A、は・・さつまいも小1/2個、牛乳大さじ5、無塩バター大さじ1/2、はちみつ小さじ2、塩ひとつまみ、バニラエキストラクト数滴、シナモンスティック1本


20140112 68 4 4435232


    
和と洋をとり合わせた、折衷スウィーツ♪♪  なめらかにクリーミーなマッシュの状態につくったスウィートポテトのペーストは、やさしいさつまいもの甘さにバニラとシナモンを香らせ洋風味をプラスして。 そこに日本人の大好きなお餅をくぐらせてつけながら召し上がりますぅღღღ  おいしい( ღ'ᴗ'ღ )  ・・・・・ラズベリーとチョコのあるところは、いちご大福的な感覚でね~ フルーツの瑞々しさにチョコもくぐらせてさつまいもペーストのお餅を食べると完全に洋風のデザートになり・・・MATA!おいしい~♥ 味の変化に舌つづみ やさしい甘さにととのえて、ペーストをたっぷりつけて食べると美味しいョ



X'mas ラズベリースフレ "Raspberry Souffle" ❥ ふわふわの温かいうちに

2013
12/24
*Tue*
20131223 61 4365231



■ラズベリー スフレ with ピスタチオカスタードソース
      ~ Raspberry Soufflé with Pistachio Custard


材料
卵白1個分、グラニュー糖大さじ1(④用は別に適量)、無塩バター適量、粉砂糖少々
A、ラズベリー1/2カップ位、キルシュ大さじ1/2
B、卵黄1個分、グラニュー糖大さじ1、小麦粉小さじ1、牛乳100cc、バニラビーンズ3cm、ピスタチオ20個
(トッピングのラズベリーとピスタチオは分量外)

----------------------------------------------------------
B、の材料で "ピスタチオカスタードソース" をつくります
① ピスタチオをフライパンで乾煎りし、ハンドブレンダー(チョッパー)にかけます。
② 卵黄を入れた子鍋に、グラニュー糖を入れ木べら等ですり混ぜ → 次に小麦粉を入れ均一に混ぜ → バニラビーンズの種とさやを入れてください。
③ ②を中弱火にかけ、火をつけたらすぐに混ぜながらゆっくり牛乳を注ぎ入れます。 たえず混ぜながら火を入れ小麦粉に火が入り良いとろみがつくようにしてください。 ボールにうつします。
④ ③にピスタチオを混ぜて・・ピスタチオカスタードにできあがり✩ 小さな容器に入れておいてくださいね。

オーブンを170℃に設定し温めます
④ ラメキンを用意します。 内側に、溶かしバター(少しだけ電子レンジにかけて溶かして)をシリコンはけ等でぬってください。 そのあとグラニュー糖を入れ、まんべんなくまぶします。 冷蔵庫に入れておきます。

A、の材料で "スフレベース ラズベリーのピューレ" をつくります
⑤ ラズベリーとキルシュをハンドブレンダーの専用カップに入れ、ブレンダーにかけてください。 ボールに移します。

⑥ 卵白を泡立てます。 途中でグラニュー糖を加え、角がしっかり立つメレンゲにしてください。
⑦ メレンゲの半量弱を⑤に加え、泡だて器でしっかり混ぜます。
⑧ ⑦に、残りのメレンゲを加え、スパチュラで持ち上げるように泡をつぶさず混ぜ合わせます。
⑨ ラメキンに⑧のスフレ生地を上部すれすれまで入れ、上部を平らにしてくださいね。
⑩ 170℃のオーブンで20分焼きます。 粉砂糖をふりかけて・・出来上がり★彡  スプーンで中央をあけピスタチオカスタードソースを流し入れ、焼き立てをいただきます♥
----------------------------------------------------------
Tips/コツ
●①では・・ピスタチオの茶色の薄皮はなるべくとると良いです。
●③では・・できあがったカスタードはそれ以上火が入り固くならないようボールにうつしかえます・・・ピスタチオカスタードは多めにつくっています。 残った分はクッキーにのせて食べました♬
●⑤では・・あとでメレンゲも加えるので、大きめのボールに入れてくださいね!
●⑨では・・生地を入れたら台に数回たたきつけ、生地がすきまなく入るようにしてくださいね。
●上部直径9cmのラメキンをつかいました・・・・・ハンドブレンダーはブラウン マルチクイック。


20131223 65 4365238

20131223 1 9F1sreen9o1_500

20131223 67 4365240


    
ひゃぁ~。◕‿◕* 甘酸っぱさと温かさが口いっぱいに広がる~ღღღ そして最後に口の中のどこかをキュッと刺激するラズベリーの酸っぱさにきゅんღ  ラズベリーの香りと共に至福の時です。  おいしくてしあわせで目をつぶってう~ん♡て唸ってしまいますョ ・・・ラズベリーに混ざるピスタチオカスタードのリッチな香りにやわらかい甘さ。  ・・・・・ほんと甘くて酸っぱくて温かくてふわんふわんなのでペロリと平らげてしまいます! もう1コ食べたい! でもこのはかなさがフレンチスフレの魅力なのです


20131223 68 2 4365241


ラズベリーレッドにピスタチオグリーンでクリスマチックなスフレにしてみました  スフレのレシピは右の欄 『大好きな "フレンチ・スフレ" ❥ レシピ』 にもたくさんあります。 ふわんふわんでとろけるおいしさ。 それなのに結構簡単なんですよ。 おすすめ


20131223 64 4365237




Xmasソングね

ボノのあま~い声が好きで好きでたまりません´◡` U2が好きだ~!!❤ (Band Aidはおまけ)


20131223 NSD1rgunsqo1_250
皆様へメリークリスマス



Copyright © MAYUMI MARAVILLA ~ recipe garden All Rights Reserved.
テンプレート配布者: サリイ  (ブログ限定配布版 / 素材: HELIUM
09
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30

ランキングに参加しています

食べたい✭つくってみたい✭美味しそう✭と思って頂けたら是非!クリックお願いします♪

レシピブログの"MAYUMI MARAVILLA~recipe garden"のページで、ブログ、又は記事を「お気に入り」にしていただいた方が1,000人になりました!! とても嬉しいです。 ありがとうございます! これからもよろしくお願いいたします★彡 12.Jan.2015
======================


Top Food Blog
♥押して頂いてる皆様有難うございます♥

 


プロフィール

mayumiたん

Author:mayumiたん
こんにちは♪

料理大好き=食べるの大好きなわたしです。 また作りたいと思ったおいしいレシピを書いています❥ 1人暮らしなので1人分でレシピを書いていますが、ご家族でお住まいの方にも参考にして頂ければうれしいです。 基本は重んじながらも、アレンジも加え私らしいお料理を心がけて・・・✿

出身&在住はお出汁の文化の関西エリア。 あっさりと出汁の風味をいかしたお料理も多いと思います。

・・・でも、オーストラリアとカナダにも約3年住んでいました。 どちらも移民の多い国で各国の料理を現地出身シェフの味で楽しめたこともありますし、外食も好きなので割といろんな味に親しんでると思います。 辛く濃いエスニック系~スペイン、イタリア辺りの素材の良さをいかしたオリーブオイルやハーブをつかうお料理までいろいろ大好きです♡ 

では、よろしくお願いします。
with ❤

 


最新記事

 


 


書籍掲載

表紙画像asasvdfdf
『簡単でおいしい! 毎日のトースト』

20130906180432197 2
2013.09.13 ブログ記事
"ブルーベリージャム&焼きカマンベールの厚切りトースト" のレシピを掲載いただいています❤


~✾~✾~✾~✾~✾~✾~✾~✾~


20140204gfrrrwfwwgws.jpg
『レシピブログmagazine Vol.1』

20131016 201210110013
2012.10.12 ブログ記事
"ポテトのホースラディッシュ入りポタージュ" のレシピを掲載いただいています☆彡

 


Kitchen Herb Garden

キッチン横の窓際でよくつかうハーブを育てています♪ 南向きの窓で育てやすく、春先に植えかえてからすくすく育っています~ つかう時に摘めるのでとっても便利ですョ♡ 冬は成長が緩やかにはなりますが枯れずに育ちます! 左から・・・イタリアンパセリ、スペアミント、タイム、バジル、ローズマリー、オレガノ。
201204101202 1

ガーデンセージ、ローマンカモマイルを追加 spring'13

 


大好きな "スペイン料理" ✱ レシピ


苺&マンゴー&バナナリキュールのサングリア
201406302137033e2 (1)

タパス 2種類 ~ Tapas /ブレッドスティックのイベリコハム巻き/ロースト赤ピーマンのマンチェゴチーズ詰め
鮎のナバーラ風 ~ Ayu a la Navarra

あさりのご飯 ~ Arroz con Almejas
20130608 44 1 3591967

フラメンコ・エッグ ~ Huevos a la Flamenca
20130608 52 1 3585081

パパス・アルガダス モホ・ピコン y モホ・ベルデ添え ~ Papas Arrugadas con mojo picón y mojo verde
20130612 22 3582754

カツオの玉ねぎの詰めもの ~ Cebollas Rellenas de Bonito
タコのガリシア風 ~ Pulpo a Feira
パイン,バナナ,レモンの"サングリア"★ TORRES SANGRE DE TORO
ハモン・イベリコのタパス 6種類 ~ Tapas

じゃがいも&レッドパプリカ&ピーマンのトルティージャ ~ スパニッシュオムレツ
20130321 1 3296846

チキンとマッシュルームのアヒージョ ~ Pollo al ajillo con champiñones
ガスパチョ ~ Gazpacho
干し鱈のパプリカの詰めもの ~ Pimientos Rellenos de Bacalao

パナジェッツ ~ PANELLETS
20130330 20130306214817135

鱈とあさりのサルサ・ヴェルデ ~ Bacalao con Almejas en Salsa Verde
"Red Fruits Sangria" 赤いフルーツのサングリア

タパス 6種類 ~ Tapas /パタタス ブラバス/ムール貝のサルサ・ビナグレッタ/トマテス レジェノス/えびとベーコンの串焼き/スモークサーモンとフルーツのピンチョス/エスカリバダ
20130330 201303211809523c8

ミックス パエージャ ~ PAELLA ESPAÑOLA
20130330 1 3334724

桃のサングリア漬け ~ バニラアイスクリームと
えびのアヒージョ "Gambas al Ajillo" ~ ピンチョスで
マッシュルームのアヒージョ ~ Champiñones al Ajillo
"Peach and Citrus Sangria" ピーチとシトラスのサングリア
ほうれん草とロースハムのトルティージャ ~ スパニッシュオムレツ
"Tinto de verano" ティント・デ・ベラーノ
トルティージャ ~ スパニッシュオムレツ
"Sofregit" ソフレジット ~ スペイン カタルーニャのソース

 


 


 


カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

 


 


検索フォーム

 


愛用品 / 食品

とっても美味しい『創味』のお出汁。 うす色と濃い色でつかいわけて・・重宝しています♪ 

=====================
✣    ✣    ✣    ✣    ✣
手軽なお値段で小麦の味わいもあり、歯ごたえもあるスパゲッティ★ 何年も愛用しています。 別のをなんとなくたまーに買うこともありますが、この価格帯なら他のイタリア製のものと比べても一番美味しいと思う~

=====================
✣    ✣    ✣    ✣    ✣
まろやかな甘み&さとうきびの風味が良いお砂糖。 気に入っています♥

=====================
✣    ✣    ✣    ✣    ✣
ウスターソースは『LEA & PERRINS WORCESTERSHIRE SAUCE』をつかっています♡ イギリスのウスター市で生まれた元祖ウスターソースで、日本のものとは材料もちょっと違うし、もっとサラッとしたかんじ。 原材料には醸造酢、野菜、果実、アンチョビ、香辛料等が使われてるんですけど、酸味や辛味や甘味がきゅーっと凝縮したような味ですよ。下味にも隠し味にもお料理の風味をあげてくれる大好きなソースです✭

=====================
✣    ✣    ✣    ✣    ✣
マイルドでコクのある岩塩✯ 他のを買うときもありますが・・大体これをつかってます。

=====================
✣    ✣    ✣    ✣    ✣
バターの香りがとっても良いパイシート♥ 気に入ってずっとこちらをつかっています。

 


グレープシードオイル

大変気に入ってつかっているグレープシードオイル♪ なんでもコレステロールゼロ&ビタミンE豊富らしく健康に良いそうですょ! さらっとしていてほんとうに癖がない、限りなく無味無臭なのでなので何の食材にも合わせやすいのです。  ・・・オリーブオイルをつかうお料理以外は、グレープシードオイル愛用者です❥ 近辺で買える下記のものをよくつかっています。

 


Now, it's・・

 


 


 


"レシピブログ"に参加しています

 


愛用品 / キッチンツール

ヘッドがナイロン製でフライパンが傷つきにくいです! グリップも良いし、収納もしやすい。 お肉等反対返しもする炒め物に・・・ スパゲッティはポットから直接引き上げてそのまま調理 (大抵のパスタは茹で汁が少々入ったほうが美味しいので、ざるはほとんど使いません。上からソースをのせるボロネーゼくらいかな湯きりするのは) ・・・ とにかく大変使いやすい★

=====================
✣    ✣    ✣    ✣    ✣
出来上がりで器に注ぐ際にとってもつかいやすい横口お玉。 もちろん普通の丸のお玉の役割も果たすし・・一度つかうとはなせません!

=====================
✣    ✣    ✣    ✣    ✣
しょっちゅう必要なガーリック。 みじん切りも、軽く潰してかおりを移す調理にもコレが便利★ 楽に握れて、手に匂いもつかず重宝しますョ♪

=====================
✣    ✣    ✣    ✣    ✣
お茶碗にこんもり一杯分のご飯が20分、レンジで炊ける陶器の器です。 炊き上がりもすご~くふっくら美味しい♪♪♪ ひとり暮らしに最適ですょ! ・・・一代目の陶器製のものを割ってしまったのでこちらは2代目ですが、その間にプラスチック製のものも試しました。 プラスチック製は炊き上がりがあまりよくなく・・ハーブを入れたハーブライスや混ぜご飯をつくると匂いがしみついて取れない・・ 味もつかい勝手も陶器がやはり良いです´◡`

=====================
✣    ✣    ✣    ✣    ✣
少量のご飯炊き用はこちらも持っています。 これは直火用で、上の↑有田焼のものより多めの一合炊き。 友達が来るときなど用に使い分け。 中蓋つきでこちらもふっくら美味しく炊けます~✦  ・・・直火用/小ぶりなので、少量の煮物にもつかいます。 少量の煮物も、少ない煮汁でひたひたにできて便利。 しかも土鍋なので熱のまわりが炊きものに最高に良いのです!

=====================
✣    ✣    ✣    ✣    ✣
とにかく便利なハンドブレンダー★☆★ こちらいただきものですが、あるだけでお料理のはばが断然広がります。 私がよくつかう用途は、ジュース、スムージー、スープ、買い置きの鶏もも肉をミンチに、たまねぎ等多め量のみじん切り、ペースト、ピューレ、ディップ、お手製ソースなど・・・・・ 大のお気に入りです❤ コードレスタイプで更に便利。 収納は専用ホルダーに縦にセットでき、洗浄も簡単~

=====================
✣    ✣    ✣    ✣    ✣
電子レンジでチンするゆで卵メーカー。 これを使うと、まちがいなく好みの固さにゆで卵をつくれるので大変重宝しています★ 私がもってるのはだいぶん前の品で、にわとりの足がついていないver. 今のは足がついててもっとかわいい♬

 


 


FC2アクセスカウンター

 


FC2オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

 


 


support ★ DAVID VILLA

20130715_00000000000_54377560047_54115221152_960_640.jpg
Presentation at VicenteCalderón 15/07/2013

⋆   ⋆   ⋆   ⋆   ⋆   ⋆   ⋆
⋆   ⋆   ⋆   ⋆   ⋆   ⋆   ⋆ 20130811 1376156179_798763_1376162201_noticia_grande
Amistoso
LasPalmas-Atlético 10/08/2013
⋆   ⋆   ⋆   ⋆   ⋆   ⋆   ⋆ 20130823 mrwko60tuG1stekfho2_1280
Supercopa Final-Ida
Atlético-Barcelona 21/08/2013
⋆   ⋆   ⋆   ⋆   ⋆   ⋆   ⋆ 20130902 BTGWv_pCEAEMhNB
Liga Jornada 3
Sociedad-Atlético 01/09/2013
⋆   ⋆   ⋆   ⋆   ⋆   ⋆   ⋆ 20130915 18 fsgwdfswwe
Liga Jornada 4
Atlético-Almería 14/09/2013
⋆   ⋆   ⋆   ⋆   ⋆   ⋆   ⋆
52'
20131029 4 1szjv4mo1_500
57'
20131029 5 ck34I2Ug1sw2pw0o3_500
Liga Jornada 10
Atlético-Betis 27/10/2013
⋆   ⋆   ⋆   ⋆   ⋆   ⋆   ⋆ 20131102 BX8gSXoIcAAyaU7
Liga Jornada 11
Granada-Atlético 31/10/2013
⋆   ⋆   ⋆   ⋆   ⋆   ⋆   ⋆ 20131105 70 2 msBHEa1s586xeo5_1280
Liga Jornada 12
Atlético-Athletic 03/11/2013
⋆   ⋆   ⋆   ⋆   ⋆   ⋆   ⋆
49'
vv picture_50557507_preview_watermark
78'
vv picture_50558398_preview
Liga Jornada 14
Atlético-Getafe 23/11/2013
⋆   ⋆   ⋆   ⋆   ⋆   ⋆   ⋆
CopaDelRey DieciseisavosDeFinal/Ida
Sant Andreu-Atlético 07/12/2013
⋆   ⋆   ⋆   ⋆   ⋆   ⋆   ⋆ gdggrffr10 mzoc5syuAb1rkvf08o3_1280
Liga Jornada 20
Atlético-Sevilla 19/01/2014
⋆   ⋆   ⋆   ⋆   ⋆   ⋆   ⋆ 20140129 Be_GERsCUAAIYYM
Liga Jornada 21
Rayo-Atlético 26/01/2014
⋆   ⋆   ⋆   ⋆   ⋆   ⋆   ⋆ 20140205 1391368191439
Liga Jornada 22
Atlético-Sociedad 02/02/2014
⋆   ⋆   ⋆   ⋆   ⋆   ⋆   ⋆
63'

64'

Liga Jornada 27
Celta-Atlético 08/03/2013
⋆   ⋆   ⋆   ⋆   ⋆   ⋆   ⋆
60'
111 _n6u5j61aD11szjv4mo1_500
87'
222 n6tngdVxWp1qd01a8o2_1280
International Friendly
España-El Salvador 07/06/2014
⋆   ⋆   ⋆   ⋆   ⋆   ⋆   ⋆
Bq1JB3NCUAAqx1P.jpg
World Cup 2014
Australia-España 23/06/2014




===================
★ 2012-13 VILLA GOALS ★