This Category : 鶏肉グリルチキンステーキ with マンゴーサルサ★ ~ 夏に!ピリ辛フルーツソース2014
07/28 *Mon* ![]() ■鶏肉のスパイスグリル with マンゴーサルサ ~ Grilled Chicken with Mango Salsa 材料 鶏もも肉、シーズニングミックス、塩、グレープシードオイル(油ならなんでもOK) A、マンゴー、ミニトマト、紫たまねぎ、唐辛子、コリアンダー(シアントロ/香菜/パクチー)、ライム、塩 -------------------------------------------------------------------- A、の材料で "マンゴーサルサ" をつくります ① マンゴーは7mm位のさいの目切り、ミニトマトは4-6等分に、紫たまねぎと唐辛子(種をとって)はみじん切り、コリアンダーは粗みじん切りにしてください。 ② ①を容器に入れます。 塩をふり、ライムを搾って、混ぜてください。 しばらく冷蔵庫において・・サルサのできあがり♪ ③ 鶏肉はさっと洗い、キッチンペーパー等で水気をふき取ります。 ④ 鶏肉に、塩とシーズニングミックス(たっぷり)をふり、手で擦りつけてください。 ⑤ グレープシードオイルをひいた強火のグリルパンに、鶏肉を皮目を下にして入れます。 焼き色がついたら反対返し、火を弱めて内側まで火がとおるまでジューシーに焼いて・・出来上がり☆ お皿に盛りつけ、マンゴーサルサをかけていただきます♡ -------------------------------------------------------------------- Tips/コツ ●シーズニングミックスは・・"TRADER JOE'S EVERYDAY SEASONING" をつかいました。 7種のスパイスが入ってます。 シーソルト、マスタードシード、ブラックペッパーコーン、コリアンダー、オニオン、ガーリック、チリペッパー。 ●唐辛子は・・生の赤唐辛子をつかいました。 鷹のつめでもOK✯ ●鶏もも肉1人分、シーズニングミックス適量、塩適量、グレープシードオイル適量でつくりました。 ●A、は・・マンゴー1個、ミニトマト13個、紫たまねぎ1/3個、唐辛子1個、コリアンダー適量、ライム1個、塩適量・・・・・写真の3倍程できあがります。 後日別のお料理でもつかいますし、クラッカーにのせて食べてもおいしい✮ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() いや~ん マンゴーサルサ はやっぱりおいしいねえ! この季節にぴったり! サルサだけ食べて辛めにつくると、チキンステーキに合わせた時ちょうどいいかんじですよ。 夏にはやっぱりこういうホットでハーブの香りいいもの(特にシアントロでメキシカン★)が食べたくなる。 夏満喫という味です! マンゴーサルサ。。。最初に食べたのは、外国のお友達のお母さんがお家でつくってくれたもの。 「サパーまで、これどうぞつまんでてね」と出してくださって、クラッカーと共に。 おしゃれで、しかも美味しいぃぃぃ♥とすぐにマンゴーサルサが大好きになりました。 サルサはおいしいですね。 他にチキンに合わせたサルサは "チキンのキウイサルサ添え" や "ビーンズ&コーンのサルサ with ライム&フェンネルのスパイスチキンステーキ" もつくっています。 ご参考にどうぞ。 メキシカンサルサでは "ワカモレ&サルサメヒカーナ" も最高ですね☆ ぷりっぷり/ムキムキ(ちょっと違う?)のチキンもも肉! 厚めのまま焼いたので、ナイフを入れるとジューシーな肉汁があふれ出てきます。 それだけで食べてもシーズンミックスで十分おいしいけれど、やっぱりサルサ! 。。。。。マンゴーの濃い甘みに、チリの辛さが絡みついて融合してとっても美味しい♪ シアントロはやっぱり効いててメキシカンサルサの味を高めるし・・・トマトの瑞々しさ、たまねぎの心地よい辛みに・・・・・ライムの青い酸味。 どこにも無駄なものがないおいしいサルサです。 だーいすきな味です ![]() ![]() スポンサーサイト
ローストしたチキンドラムスティックス~簡単シーズニング! with 手造り梅ジャム2014
07/15 *Tue* ![]() ■Seasoned Roasted Chicken Drumsticks with もらった手造り梅ジャム 戴いて超気に入った梅ジャム♥ 最初は、イングリッシュスコーンにつけて♡ 次は、オーブンで焼いたドラムスティックにつけて食べました!!! ✾ ✾ ✾ ✾ ✾ ✾ ✾ ✾ ✾ ✾ ✾ ✾ ✾ ✾ ✾ シーズニングは簡単においしく! これも戴きもの、TRADER JOE'S の EVERYDAY SEASONINGを使用。 |このシーズニングミックスには7種のスパイスが。 |シーソルト、マスタードシード、ブラックペッパーコーン、コリアンダー、オニオン、ガーリック、チリペッパー入りです。 |『ミニパイ特集』 甘~スパイシーまで4種 ☆☆☆★ 余ったパイ生地集めてね♬ の "スパイシーミニパイ" でもつかってるよ✰ ✾ エキストラバージンオリーブオイルをまとわせたチキンに、 塩をして、TRADER JOE'S EVERYDAY SEASONINGをたっぷりふります。 200℃のオーブンで30分焼いて・・できあがり (✡◕‿◕)ノ ![]() 茹でたポテトも同じように焼きましたよ。 ✾ ✾ ✾ ✾ ✾ ✾ ✾ ✾ ✾ ✾ ✾ ✾ ✾ ✾ ✾ 梅ソースのような梅ジャムをかけて、いただきま~~す ![]() う~んღ 美味しい(*˘▿˘✽) シーズニングの効いたチキンに、酸っぱフルーティーな梅ジャムがさわやか~ ![]() ![]() ■チキンストロガノフ "Chicken Stroganoff" ~ マッシュドポテトと♪ 材料 鶏もも肉、ペコロス(小たまねぎ)、マッシュルーム、ウォッカ(SMIRNOFFNo.21)、チキンストック、サワークリーム、マスタード、イタリアンパセリ、小麦粉、塩、こしょう、バター、グレープシードオイル(油ならなんでもOK) --------------------------------------------------------------------- ① 鶏肉は、さっと洗い水気をふき取ります。 皮付きもも肉の場合は皮を取り除き、脂肪分が多い場合は少し取り除くと良いです。 細長めのそぎ切りにし、軽く塩こしょうしておきます。 ② ペコロスはうす切り、マッシュルームは6つ割りに切ってください。 ③ グレープシードオイルとバターをひいた中火のフライパンで、たまねぎを透明にしんなりしてくるくらいに炒めます。 マッシュルームを加え色づくまで、うまみをひき出すように炒めてくださいね。 ④ ③の途中で・・ グレープシードオイルをひいた別のフライパンで、鶏肉を表面が白っぽくなるまで炒めます。 ⑤ ③に④の鶏肉を加え全体に3分位炒めたら、ウォッカを入れアルコールを蒸発させてください。 ⑥ ⑤の全体に小麦粉をふり全体になじむようさっと炒めます。 チキンストックを注ぎ、ふたをして5分位中弱火で煮てください。 ⑦ ⑥にサワークリームとマスタードを入れ弱火で2分位煮て、塩こしょうで味をととのえます。 仕上げにイタリアンパセリ(刻んで)を混ぜて・・出来上がり☆ マッシュドポテトを添えていただきます♫ ---------------------------------------------------------------------- Tips/コツ ●③では・・マッシュルームはよく炒めることでうまみが引き出されます。 じゅわっと水分が出るようにしんなりなるまでちゃんと炒めてね✯ ●⑥では・・チキンストックの量は、ひたひたが目安です。 ●⑦では・・サワークリームを入れてからは爽やかな風味がうしなわれないよう弱火で。 弱い沸騰状態で全体を再び温めるかんじです。 ●マッシュドポテトは、ストロガノフと合わせてちょうど良いように普段よりさっぱりめに、塩こしょうの味つけも少なめ、バターも少なめでつくりました。 ・・・・・つけ合わせは、マッシュドポテトの他に、パスタやバターライス、フライドポテトも良いです♬ ●チキンストックは、"Mascot チキンブイヨン"・・・・・イタリアンパセリは、ディルでもOK♪ ●鶏もも肉120g、ペコロス(小たまねぎ)3個、マッシュルーム3個、ウォッカ大さじ1、チキンストック100cc、サワークリーム大さじ1、マスタード小さじ2/3、イタリアンパセリ適量、小麦粉大さじ1/2、塩こしょう適量、バター大さじ1弱、グレープシードオイル適量でつくりました。 ![]() ![]() ![]() うっふ~ん♡ おいしかったぁ♡ サワークリームとじゃがいもはすごく合うからねぇ。 おいしくてぺろっと食べてしまいました! ・・・・・よく炒めてうまみを引き出したペコロスとマッシュルームに、チキンの美味しさが加わって。 サワークリームで仕上げた、煮込みの旨みとサワー加減が絶妙!なストロガノフってやっぱり美味しい。 ロシア人すごいわ´◡` なめらかなマッシュドポテトといっしょに食べて、パンにのっけてもものすご~くおいしいの★ 前に "ビーフストロガノフ" をつくったけど、ライスと合わせるのはサワークリームちょっと控えめの前のレシピが好き。 じゃがいもにはサワークリーム多いめがやっぱりいいな。 大~~満足なごはんでした ![]() ![]() ![]() ↓ support DAVID VILLA, goal and fotos, ↓ コック・オー・ヴァン"Coq au Vin"~ 濃厚で深い赤ワイン風味 フランスのお料理2013
12/21 *Sat* ![]() ■コック・オー・ヴァン "Coq au Vin" ~ 鶏肉の赤ワイン煮 材料 鶏もも肉骨付き、ペコロス(小たまねぎ)、にんじん、セロリ、ベーコン(ブロック)、マッシュルーム、ガーリック、赤ワイン、チキンストック、ベイリーブス、タイム、イタリアンパセリ、小麦粉、バター、ブランデー、塩、こしょう、グレープシードオイル(油ならなんでもOK) --------------------------------------------------------------------- オーブンを170℃に設定しあたためはじめます ① 鶏肉はさっと洗い、キッチンペーパー等で水気をふき取ります(脂身が気になる場合は、少し取りのぞくと良いです)。 塩こしょうをふり、手でこすりなじませて下さい。 ② にんじんとセロリは食べやすい大きさに、ベーコンは5mm幅位のスライス、マッシュルームは縦に半分に切り、ガーリックはみじん切りにします。 ③ グレープシードオイルを薄めにひいた中火の鍋でベーコンを炒めます。 取り出してください。 ④ ③に鶏肉を入れ、焼き色がつくよう皮面を先に両面を焼きます。 取り出してください。 ⑤ ④にバターを足し、マッシュルームを色づくまでうまみを引き出すように炒めます。 ⑥ ⑤にペコロス、にんじん、セロリ、ガーリックを入れ、1分位で香りを出すように炒めてください。 ⑦ ⑥にブランデーをふりアルコールを飛ばします。 ⑧ ⑦に小麦粉をふり全体になじむようさっと炒めたら、鶏肉とベーコンをもどしてください。 ⑨ ⑧に赤ワインとチキンストックを入れ、その上にベイリーブス、タイム、イタリアンパセリをのせてくださいね。 ![]() ⑩ ⑨に蓋をし、170℃のオーブンに入れ1時間15分煮てください。 ⑪ ⑩をオーブンから取り出し、そのまま中弱火にかけ(ハーブは取り出します)ソースにほど良いとろみがつくように煮つめます。 バターをおとしてこくづけ、塩こしょうで味をととのえて・・できあがり★ パスタといっしょに盛りつけて、いただきま~す★ ---------------------------------------------------------------------- Tips/コツ ●⑧では・・ここで小麦粉を炒めて入れるのではなく、オーブン調理後の仕上げでブールマニエにして加えとろみをつけてもどちらでもOK。 ●⑨では・・赤ワインとチキンストック合わせて大方鶏肉をかぶる位の量にしてくださいね・・・鶏肉は、身の固い雄鶏をつかう場合は赤ワインに漬け込んでから調理すると良いですが、日本で一般的に買えるもも肉(ドラムスティックもOK)はやわらかいので漬け込まなくても大丈夫です✯ ●⑪では・・こしょうこころもち多めで味をひきしめると美味しい! ●鍋は・・ティファールでつくりました。 オーブンに入れるので持ち手は金属製(オーブンOK)か、ティファールのような持ち手の取れる鍋でつくります・・・・・オーブン使用できる鍋をつかわない場合は、⑨で耐熱容器に入れ替えオーブン調理、⑪で鍋に戻せばOK。 もしくはオーブン調理の工程もガス火で煮てもOKです♪ ただ、ガス火だと蒸発する水分量が多いのでワインはもっとたくさんいるでしょうし、オーブン調理は全体に熱が入るので底が焦げつくこともなくとても調理がしやすいですょ。 ●チキンストックは・・"Mascot チキンブイヨン"。 ●パスタはリングイネにしました。 塩湯でアルデンテに茹で、つぶしたガーリックを熱し香りをうつしたオイルでさっと炒め、イタリアンパセリを混ぜて♬ ●鶏もも肉骨付き1本、ペコロス3個、にんじん ペコロスと同量位、セロリ ペコロスの半量位、ベーコン(ブロック)2cm位、マッシュルーム5個、ガーリック1/2片、赤ワイン200cc、チキンストック100cc、ベイリーブス1枚、タイム15cm、イタリアンパセリ1本、小麦粉大さじ1+1/2、バター大さじ1(⑤)+小さじ2(⑪)、ブランデー大さじ2、塩こしょう適量、グレープシードオイル適量でつくりました。 ![]() ![]() ![]() がー美味しい~ヾ(*✪‿✪*)ノ 旨すぎる~ღღღ このほろほろのお肉やっば~い(>‿<*) 赤ワインが煮詰められた濃厚ふかーい味のソース、香味野菜にハーブの芳香。 こんなものが美味しくないわけがありません❤ その上、最初に炒めたらあとはオーブン任せの手間いらずで簡単においしくなるのですから言うことありません。 フランスの家庭料理だけど、日本人が赤ワインで煮ると豪華なイメージ♪ おもてなしに喜ばれること間違いなし。 この時期の大人なパーティーにピッタリですょ✰ ・・・・・あ~チキンはほろほろふわっとな身、ころころ野菜もたまらないですよ~ん ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() クリスマスシーズンに素敵メインディッシュシリーズ。 先日つくった "ローストチキン with ホワイトグレープソース" もほっぺた落ちる美味しさだし、前につくった"シンプルなグレービーをかけたローストチキン" ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() そしてこの時期 『お菓子の家』 をつくるのも楽しいですよ! 私がつくったのは、こんな今年ver. の "サンタクロースが家にやってきた☆彡" や 去年は初めてお庭つきにしたお菓子の家。 一昨年は "お菓子のお城"♡♡♡ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() Xmasソングでも聞きながらね~ ![]() ストロークスのジュリアン・カサブランカスが歌うRockなクリスマスソング。ひと聞きで彼とわかる声は宝やね~♥ステキ ![]() ■ローストチキン with ホワイトグレープソース ~ Roast Chicken Leg with White Grape Sauce 材料 鶏もも肉骨付き、ぶどう(グリーンシードレス/種なし)、ペコロス(小たまねぎ)、ローズマリー、ガーリック、岩塩、こしょう、エキストラバージンオリーブオイル、小麦粉、白ワイン、ディジョンマスタード --------------------------------------------------------------------- オーブンを200℃に設定しあたためはじめます ① 鶏肉はさっと洗い、キッチンペーパー等で水気をふき取ります(脂身が気になる場合は少し取りのぞくと良いです)。 ペコロスは皮をむいておいてください。 ② 耐熱皿を用意します。 鶏肉をのせ、両面にエキストラバージンオリーブオイル、岩塩、こしょうをふり、手でこすりなじませて下さいね。 その上にローズマリーとガーリック(半分に切り軽くつぶして)をのせます。 ![]() ③ ②を200℃のオーブンで1時間焼きます。 焼きはじめから15分でペコロス(軽く塩)を、30分でぶどうを鶏肉のまわりに置きいっしょに焼いてください。 ![]() ④ /焼きあがり/ 鶏肉をお皿に盛りつけ、アルミホイルでしっかり包み保温、肉汁をとじこめます。 /グレープソースをつくります/ ⑤ フライパンにぶどうとペコロスを入れ中弱火で熱します。 小麦粉をふりかけ、全体になじむようさっと炒めてください。 白ワインを加えアルコールを蒸発させます。 ⑥ ⑤に耐熱皿の肉汁を注ぎます。 ぶどうをスプーンの背で軽くつぶしジュースも程よく加えながら煮立たせてください。 とろみのついたソースになってきたら、塩こしょう、ディジョンマスタードで味をととのえて・・できあがり❥ ローストチキンにソースをかけて! いただきま~す❥ ---------------------------------------------------------------------- Tips/コツ ●②③では・・ガーリックとローズマリーは鶏肉に軽くこすりつけオイルをまとわせ、ペコロスとぶどうは焼いてにじみでてきたオイルを耐熱皿の上でコーティングさせてくださいね。 オイルをまとい全体にうまく火がとおり焼けますので。 ●⑥では・・耐熱皿の肉汁は50ccありました。 少なくソースの量が足りないようであれば、チキンストックを足す等してくださいね✯ ●ベイクドポテトもいっしょにつくりました♪ エキストラバージンオリーブオイル、岩塩、こしょうをなじませ、鶏肉と同じ時間焼きます。 ●鶏もも肉骨付き1本、ぶどう11粒、ペコロス3個、ローズマリー7cm位、ガーリック1片、岩塩適量、こしょう適量、エキストラバージンオリーブオイル適量、小麦粉小さじ1、白ワイン大さじ1、ディジョンマスタード小さじ1/2でつくりました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() いゃ~んღღღ オーブンでじっくり焼いた皮パリッと、もちもちしっとりのお肉に・・・・・フルーティーなぶどうのソースが美味しい♪♪♪ 岩塩の風味良い塩味はやっぱり良いです! ナイフを入れると湯気の上がるもっちりチキンとグレープを口いっぱいに頬張るとほんとうにしあわせ~! このグレープソースは、肉汁のうまさのグレイビーに甘酸っぱさを加えた味でとっても美味しいですョ! ほとんどオーブンまかせなので手がかからず簡単。 焼いてる間にサラダなんかもつくりたければつくれます ![]() ![]() これからのクリスマスシーズンに最適なメインディッシュ。 前につくった、"シンプルなグレービーをかけたローストチキン" ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ■レモンチキンソテー ~ Lemon Chicken Saute 材料 鶏もも肉、小麦粉、ガーリック、塩、こしょう、エキストラバージンオリーブオイル、バター A、レモン、白ワイン、砂糖、コンソメスープの素顆粒、タイム --------------------------------------------------------------------- ① 鶏肉はさっと洗い、キッチンペーパー等で水気をふき取ります(脂身が気になる場合は少し取りのぞくと良いです)。 塩こしょうをふり、小麦粉をまぶしてください。 ② エキストラバージンオリーブオイルをひきガーリック(軽くつぶして)を入れたフライパンを熱します。 鶏肉を皮目から焼き、両面にこんがり焼き色をつけてくださいね。 一度取り出し、キッチンペーパーでフライパンを軽くふきます。 ③ ②のフライパンに、水(100cc)と<A、の材料すべて>を入れ中弱火で熱します。 ④ ③が煮立ち白ワインのアルコールが飛んだら、鶏肉を皮目を上にして戻してください。 蓋をして鶏肉に火が通るまで熱してください。 鶏肉をお皿に盛りつけます。 ⑤ ④の火を少し強めてソースが半量位になるよう煮つめます。 仕上げにバターを溶かし、塩こしょうで味をととのえて・・出来上がり❥ 鶏肉にレモンソースをかけていただきます♬ --------------------------------------------------------------------- Tips/コツ ●②では・・鶏肉に完全に火を通す必要はありません。 あとでソースといっしょに蒸し焼きのようにして完成させるので・・・・・小麦粉をまぶすことで、調理中に溶け出しだまにならず簡単にソースにとろみをつけられます。 ●つけ合わせは・・茄子のグリル(エキストラバージンオリーブオイルをからませたなすびをグリルパンで塩こしょうして焼く)、ケッパーのリングイネ(水につけ軽く戻したケッパーとガーリックオイルで)、ベイビーリーフです。 どれにもレモンソースがぴったり合いますょ✿ ●鶏もも肉1切れ、小麦粉適量、ガーリック1片、塩こしょう適量、エキストラバージンオリーブオイル適量、バター小さじ1でつくりました。 ●A、は・・レモン 搾って大さじ3、白ワイン50cc、砂糖大さじ1/2、コンソメスープの素小さじ1、タイム10cm ![]() ![]() ![]() ![]() 久しぶりにつくりました! 美味しかったぁ~✿ カナダにいた時に本屋さんで立ち読みしておいしそ~と思い、しばらくして思い出しながらつくったお料理。 やっぱりお気に入りの味です♫ 中国料理のレモンチキン、パリッとした薄い衣をまとったチキンに中華レモンソースがかかってるもの。 あれも大好きで日本だったらチャイナタウンに行ったらかなりの割合で注文するけど、こちらもどちらのレモンチキンも大好きです。 ・・・・・鶏肉はジューシーでもっちもち。 香ばしいソテーに、さわやかなレモンソース♥ ソースはレモンの酸味を基調に、白ワイン・コンソメ・仕上げのバターでこくも出て美味しいのです~ タイムの香りもランクアップに! フライパンひとつで簡単にできるのにレストランのような味なので、おもてなしにも良いですよ。 ・・・茄子グリルにもパスタにもぴったり✯ それだけでもシンプルでおいしい味だし、ソースをつけてもどっちでも美味しくて、1ディッシュで大満足しました~ ![]() ![]() ![]() ■チキンのオーブン焼き ホットスモークパプリカ風味 ~ Hot Smoked Paprika Roasted Chicken 材料 鶏もも肉、スモークパプリカパウダー(ホット)、パプリカパウダー、ガーリック、しょうが、レモン(皮)、アップルジュース、エキストラバージンオリーブオイル、塩、こしょう A、お米、サフラン、ベイリーブス、コンソメスープの素顆粒、塩、コーン缶、ねぎ、エキストラバージンオリーブオイル ---------------------------------------------------------- ① 鶏肉は、さっと洗い水気をふき取ります(脂肪分が多い場合は少し取り除いて)。 フォークで全体をさして穴をあけて、塩こしょうを両面にふってください。 ② タッパー容器に鶏肉を入れます。 ガーリック(みじん切り)、しょうが(すりおろして)、レモンの皮(すりおろして)、アップルジュース、エキストラバージンオリーブオイルも入れ、全体にいきわたらせます。 ラップをして5時間位冷蔵庫においてくださいね(できれば途中で反対返す)。 オーブンを230℃に設定し温めます ③ クッキングシートをひいた天板に鶏肉をのせ、スモークパプリカパウダー(ホット)とパプリカパウダーを表面全体にふります。 230℃で35分焼いて・・出来上がり★ A、の材料で "サフラン&コーンライス" をつくります お米に、水(白米を炊く通常の分量)とサフランを入れ20分位浸します。 ↪コンソメスープの素と塩をふったらひと混ぜし、コーンをのせ、ベイリーブスとエキストラバージンオリーブオイルを入れて炊きます。 ↪炊けたら蒸らし、ねぎを混ぜて・・サフランライスのできあがり❁ ---------------------------------------------------------- Tips/コツ ●③では・・スモークパプリカパウダー(ホット)とパプリカパウダーの量は、好みの辛さで調節すればOK♫ ●グリーンサラダは・・ベビーリーフを、チキンのマリネードにつかったレモンの皮のレモンを搾って+EXバージンオリーブオイル+塩+こしょうで♪ ●鶏肉1切れ、スモークパプリカパウダー(ホット)小さじ1、パプリカパウダー小さじ1、ガーリック1片、しょうが ガーリックと同量、レモン(皮)1/2個分、アップルジュース50cc、エキストラバージンオリーブオイル大さじ1、塩こしょう適量でつくりました。 ●A、は・・お米140g(0.8合)、サフランひとつまみ、ベイリーブス1/2枚、コンソメスープの素小さじ1/2弱、塩少々、コーン缶大さじ2、ねぎ 小口切りで大さじ2位、エキストラバージンオリーブオイル小さじ1/2 ![]() ![]() ![]() ![]() スモークの香りに辛味があるHotSmokedPaprikaをまとって焼いたチキン! サフランライスの華やかな風味&レモンの酸味のサラダで、全体にフォークを運ぶ手がすすむ✮ 組み合わせです♪ 鶏肉は、香味とりんごジュースでマリネードしているので、内側まで味がいいですょ。 直火でなく、じっくり焼き上げるオーブン焼きは、内側は蒸したようにゆっくり熱が入り、しっとり美味しい~ そしてピリッと辛いパプリカパウダーにパリッと食感の外側の焼き加減がたまりません♥ ・・・・・この食がすすむチキンをメインに、ライスにはコーンが入っているのでそのはじける甘みがスパイシーチキンとまた合う! 夏にぴったりのプレートはビーチで食べてもいいかんじ~ ミントウォーター&デザートにはいちご氷 ![]() ![]() |
09
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
|
ランキングに参加しています食べたい✭つくってみたい✭美味しそう✭と思って頂けたら是非!クリックお願いします♪
レシピブログの"MAYUMI MARAVILLA~recipe garden"のページで、ブログ、又は記事を「お気に入り」にしていただいた方が1,000人になりました!! とても嬉しいです。 ありがとうございます! これからもよろしくお願いいたします★彡 12.Jan.2015
プロフィール
Author:mayumiたん
最新記事
カテゴリ
書籍掲載![]() 『簡単でおいしい! 毎日のトースト』 ![]() 2013.09.13 ブログ記事 "ブルーベリージャム&焼きカマンベールの厚切りトースト" のレシピを掲載いただいています❤ ~✾~✾~✾~✾~✾~✾~✾~✾~ ![]() 『レシピブログmagazine Vol.1』 ![]() 2012.10.12 ブログ記事 "ポテトのホースラディッシュ入りポタージュ" のレシピを掲載いただいています☆彡
Kitchen Herb Garden
大好きな "スペイン料理" ✱ レシピ⋆ 苺&マンゴー&バナナリキュールのサングリア ![]() ⋆ タパス 2種類 ~ Tapas /ブレッドスティックのイベリコハム巻き/ロースト赤ピーマンのマンチェゴチーズ詰め ⋆ 鮎のナバーラ風 ~ Ayu a la Navarra ⋆ あさりのご飯 ~ Arroz con Almejas ![]() ⋆ フラメンコ・エッグ ~ Huevos a la Flamenca ![]() ⋆ パパス・アルガダス モホ・ピコン y モホ・ベルデ添え ~ Papas Arrugadas con mojo picón y mojo verde ![]() ⋆ カツオの玉ねぎの詰めもの ~ Cebollas Rellenas de Bonito ⋆ タコのガリシア風 ~ Pulpo a Feira ⋆ パイン,バナナ,レモンの"サングリア"★ TORRES SANGRE DE TORO ⋆ ハモン・イベリコのタパス 6種類 ~ Tapas ⋆ じゃがいも&レッドパプリカ&ピーマンのトルティージャ ~ スパニッシュオムレツ ![]() ⋆ チキンとマッシュルームのアヒージョ ~ Pollo al ajillo con champiñones ⋆ ガスパチョ ~ Gazpacho ⋆ 干し鱈のパプリカの詰めもの ~ Pimientos Rellenos de Bacalao ⋆ パナジェッツ ~ PANELLETS ![]() ⋆ 鱈とあさりのサルサ・ヴェルデ ~ Bacalao con Almejas en Salsa Verde ⋆ "Red Fruits Sangria" 赤いフルーツのサングリア ⋆ タパス 6種類 ~ Tapas /パタタス ブラバス/ムール貝のサルサ・ビナグレッタ/トマテス レジェノス/えびとベーコンの串焼き/スモークサーモンとフルーツのピンチョス/エスカリバダ ![]() ⋆ ミックス パエージャ ~ PAELLA ESPAÑOLA ![]() ⋆ 桃のサングリア漬け ~ バニラアイスクリームと ⋆ えびのアヒージョ "Gambas al Ajillo" ~ ピンチョスで ⋆ マッシュルームのアヒージョ ~ Champiñones al Ajillo ⋆ "Peach and Citrus Sangria" ピーチとシトラスのサングリア ⋆ ほうれん草とロースハムのトルティージャ ~ スパニッシュオムレツ ⋆ "Tinto de verano" ティント・デ・ベラーノ ⋆ トルティージャ ~ スパニッシュオムレツ ⋆ "Sofregit" ソフレジット ~ スペイン カタルーニャのソース
大好きな "タルト・タタン" ✿ レシピ![]() ✿ タルトタタン ~ Apple Tarte Tatin ✿ バナナのタルトタタン ~ Banana Tarte Tatin ✿ いちじくのタルトタタン ~ Fig Tarte Tatin ✿ ラ・フランスのタルトタタン ~ Pear "La France" Tarte Tatin ✿ りんご&ローズマリーのタルトタタン ~ Apple & Rosemary Tarte Tatin ✿ 巨峰のタルトタタン ~ Fresh Grape Tarte Tatin ✿ 柿のタルトタタン ~ Japanese Persimmon Tarte Tatin ✿ I Lᵒᵛᵉᵧₒᵤ❤ Tarte Tatin "タルトタタン" ~今回は濃い色カラメル仕立て
大好きな "フレンチ・スフレ" ❥ レシピ
カレンダー
月別アーカイブ
検索フォーム
愛用品 / 食品
とっても美味しい『創味』のお出汁。 うす色と濃い色でつかいわけて・・重宝しています♪
===================== ✣ ✣ ✣ ✣ ✣ 手軽なお値段で小麦の味わいもあり、歯ごたえもあるスパゲッティ★ 何年も愛用しています。 別のをなんとなくたまーに買うこともありますが、この価格帯なら他のイタリア製のものと比べても一番美味しいと思う~ ===================== ✣ ✣ ✣ ✣ ✣ まろやかな甘み&さとうきびの風味が良いお砂糖。 気に入っています♥ ===================== ✣ ✣ ✣ ✣ ✣ ウスターソースは『LEA & PERRINS WORCESTERSHIRE SAUCE』をつかっています♡ イギリスのウスター市で生まれた元祖ウスターソースで、日本のものとは材料もちょっと違うし、もっとサラッとしたかんじ。 原材料には醸造酢、野菜、果実、アンチョビ、香辛料等が使われてるんですけど、酸味や辛味や甘味がきゅーっと凝縮したような味ですよ。下味にも隠し味にもお料理の風味をあげてくれる大好きなソースです✭ ===================== ✣ ✣ ✣ ✣ ✣ マイルドでコクのある岩塩✯ 他のを買うときもありますが・・大体これをつかってます。 ===================== ✣ ✣ ✣ ✣ ✣ バターの香りがとっても良いパイシート♥ 気に入ってずっとこちらをつかっています。
グレープシードオイル
大変気に入ってつかっているグレープシードオイル♪ なんでもコレステロールゼロ&ビタミンE豊富らしく健康に良いそうですょ! さらっとしていてほんとうに癖がない、限りなく無味無臭なのでなので何の食材にも合わせやすいのです。 ・・・オリーブオイルをつかうお料理以外は、グレープシードオイル愛用者です❥ 近辺で買える下記のものをよくつかっています。
最新コメント
最新トラックバック
愛用品 / キッチンツール
ヘッドがナイロン製でフライパンが傷つきにくいです! グリップも良いし、収納もしやすい。 お肉等反対返しもする炒め物に・・・ スパゲッティはポットから直接引き上げてそのまま調理 (大抵のパスタは茹で汁が少々入ったほうが美味しいので、ざるはほとんど使いません。上からソースをのせるボロネーゼくらいかな湯きりするのは) ・・・ とにかく大変使いやすい★
===================== ✣ ✣ ✣ ✣ ✣ 出来上がりで器に注ぐ際にとってもつかいやすい横口お玉。 もちろん普通の丸のお玉の役割も果たすし・・一度つかうとはなせません! ===================== ✣ ✣ ✣ ✣ ✣ しょっちゅう必要なガーリック。 みじん切りも、軽く潰してかおりを移す調理にもコレが便利★ 楽に握れて、手に匂いもつかず重宝しますョ♪ ===================== ✣ ✣ ✣ ✣ ✣ お茶碗にこんもり一杯分のご飯が20分、レンジで炊ける陶器の器です。 炊き上がりもすご~くふっくら美味しい♪♪♪ ひとり暮らしに最適ですょ! ・・・一代目の陶器製のものを割ってしまったのでこちらは2代目ですが、その間にプラスチック製のものも試しました。 プラスチック製は炊き上がりがあまりよくなく・・ハーブを入れたハーブライスや混ぜご飯をつくると匂いがしみついて取れない・・ 味もつかい勝手も陶器がやはり良いです´◡` ===================== ✣ ✣ ✣ ✣ ✣ 少量のご飯炊き用はこちらも持っています。 これは直火用で、上の↑有田焼のものより多めの一合炊き。 友達が来るときなど用に使い分け。 中蓋つきでこちらもふっくら美味しく炊けます~✦ ・・・直火用/小ぶりなので、少量の煮物にもつかいます。 少量の煮物も、少ない煮汁でひたひたにできて便利。 しかも土鍋なので熱のまわりが炊きものに最高に良いのです! ===================== ✣ ✣ ✣ ✣ ✣ とにかく便利なハンドブレンダー★☆★ こちらいただきものですが、あるだけでお料理のはばが断然広がります。 私がよくつかう用途は、ジュース、スムージー、スープ、買い置きの鶏もも肉をミンチに、たまねぎ等多め量のみじん切り、ペースト、ピューレ、ディップ、お手製ソースなど・・・・・ 大のお気に入りです❤ コードレスタイプで更に便利。 収納は専用ホルダーに縦にセットでき、洗浄も簡単~ ===================== ✣ ✣ ✣ ✣ ✣ 電子レンジでチンするゆで卵メーカー。 これを使うと、まちがいなく好みの固さにゆで卵をつくれるので大変重宝しています★ 私がもってるのはだいぶん前の品で、にわとりの足がついていないver. 今のは足がついててもっとかわいい♬
Food Books
FC2アクセスカウンター
FC2オンラインカウンター
現在の閲覧者数:
support ★ DAVID VILLA
![]() Presentation at VicenteCalderón 15/07/2013 ⋆ ⋆ ⋆ ⋆ ⋆ ⋆ ⋆ ⋆ ⋆ ⋆ ⋆ ⋆ ⋆ ⋆ ![]() Amistoso LasPalmas-Atlético 10/08/2013 ⋆ ⋆ ⋆ ⋆ ⋆ ⋆ ⋆ ![]() Supercopa Final-Ida Atlético-Barcelona 21/08/2013 ⋆ ⋆ ⋆ ⋆ ⋆ ⋆ ⋆ ![]() Liga Jornada 3 Sociedad-Atlético 01/09/2013 ⋆ ⋆ ⋆ ⋆ ⋆ ⋆ ⋆ ![]() Liga Jornada 4 Atlético-Almería 14/09/2013 ⋆ ⋆ ⋆ ⋆ ⋆ ⋆ ⋆ 52' ![]() 57' ![]() Liga Jornada 10 Atlético-Betis 27/10/2013 ⋆ ⋆ ⋆ ⋆ ⋆ ⋆ ⋆ ![]() Liga Jornada 11 Granada-Atlético 31/10/2013 ⋆ ⋆ ⋆ ⋆ ⋆ ⋆ ⋆ ![]() Liga Jornada 12 Atlético-Athletic 03/11/2013 ⋆ ⋆ ⋆ ⋆ ⋆ ⋆ ⋆ 49' ![]() 78' ![]() Liga Jornada 14 Atlético-Getafe 23/11/2013 ⋆ ⋆ ⋆ ⋆ ⋆ ⋆ ⋆ ![]() CopaDelRey DieciseisavosDeFinal/Ida Sant Andreu-Atlético 07/12/2013 ⋆ ⋆ ⋆ ⋆ ⋆ ⋆ ⋆ ![]() Liga Jornada 20 Atlético-Sevilla 19/01/2014 ⋆ ⋆ ⋆ ⋆ ⋆ ⋆ ⋆ ![]() Liga Jornada 21 Rayo-Atlético 26/01/2014 ⋆ ⋆ ⋆ ⋆ ⋆ ⋆ ⋆ ![]() Liga Jornada 22 Atlético-Sociedad 02/02/2014 ⋆ ⋆ ⋆ ⋆ ⋆ ⋆ ⋆ 63' ![]() 64' ![]() Liga Jornada 27 Celta-Atlético 08/03/2013 ⋆ ⋆ ⋆ ⋆ ⋆ ⋆ ⋆ 60' ![]() 87' ![]() International Friendly España-El Salvador 07/06/2014 ⋆ ⋆ ⋆ ⋆ ⋆ ⋆ ⋆ ![]() World Cup 2014 Australia-España 23/06/2014 =================== ★ 2012-13 VILLA GOALS ★
|